※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

双子の早産児、歩行が遅いです。1歳半で歩かないと理学療法士に案内されるが、まだ歩く気配なし😂


早産児のお子さん、
何ヶ月頃歩きましたか?

双子①、7.3㎏
双子②、6.7㎏と小柄で伝い歩きや
片手を手繋ぐとガニ股で歩きます。

修正1歳半で歩かなければ
理学療法士に案内すると言われましたが
それまでに歩く気がしません😂

コメント

りんご

35w1700gで生まれた長男は1歳半で歩きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    修正ですか?産まれてからですか?
    28週生まれなので歩きそうにもないです🥲

    • 2月13日
  • りんご

    りんご

    産まれてからです!
    4月から保育園入って(その頃は全く兆候なし)周りの刺激を受けたのか、GWに急によちよち歩き始めました!
    修正1歳半までまだ期間ある中で、現状2人ともそこまでできているなら焦らなくても大丈夫な気がします!
    次男(1歳2ヶ月)は早産ではありませんでしたが、伝い歩きまでしかできず、手を繋いで歩くなんてまだまだ先そうです😂

    • 2月13日
ママリ

27週で双子を出産しました。
実年齢1歳半で2人とも歩き始めました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何キロくらいでしたか?
    あと2ヶ月で1歳半になりますが歩いてる想像つきません😂

    • 2月13日
  • ママリ

    ママリ

    歩き始めた時の体重ですか?
    今、手元に母子手帳がないので分かり次第返信しますね。
    ハイハイは1歳前からしてて、ハイハイレース何度も出れたのでそういう時期を楽しみました。

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうです!
    ありがとうございます🙏🏻✨
    ハイハイやつかまり立ちは生後7〜8ヶ月頃からしてるのにまだ独り立ち5秒くらいしか出来ません…

    • 2月13日
  • ママリ

    ママリ

    母子手帳を確認しました。
    1歳半の時2人とも7.8キロでした。

    • 2月14日
  • ママリ

    ママリ

    ひとり立ちできてるなら、歩きそうですよ。

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

現在1歳7ヶ月で修正1歳4ヶ月の息子がいます!今やっとハイハイを始めました!うちはすでにリハビリ介入してもらってます😊
ですが修正1歳半でも歩く気しません😂共感してコメントさせていただきました🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    リハビリどんな感じですか?
    まだまだ小柄で赤ちゃんすぎて歩く想像ができないです😂

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは他にも持病がありnicuにいる時からずっとリハは継続しているのですが劇的に何か変わったとかは特に感じてないけど色々ptさんに直接相談できるのは本当に助かってます!リハビリではまだ歩く練習すらしてないです😂

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちはNICUからフォロー外来の今も主治医は変わってないのですが結構適当で…なので直接相談できるの良いですね💡
    抵抗というか、ちょっと不安だったので少し安心しました🥹

    • 2月13日