※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

12月に緊急帝王切開で出産しました。限度額適用認定証について知りましたが、遡って発行可能でしょうか?

限度額適用認定証について
12月に緊急帝王切開で出産をしました。
お恥ずかしながら今さら限度額適用認定証について知りました。
これは遡っての発行はできないものなんでしょうか…?

コメント

deleted user

遡る場合は高額療養費制度を利用します。
けんぽのHPから書式ダウンロードできます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速会社に確認してみます✨
    ご回答ありがとうございます😊

    • 2月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分で申請してくださいとなるかもしれません💦

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確認したところ勝手に計算して給与明細に返してくれるようです😊
    ご回答ありがとうございました!

    • 2月14日
優龍

退院した人は
限度額認定証は
使用できませんが

高額療養費制度を使うことができます。
どちらも同じ事です。
先に用意できるのが
限度額認定証で
用意出来なかった人が返金を受けるのが
高額療養費制度です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…わかりやすいご回答ありがとうございます!!
    早速会社に確認してみます😊✨

    • 2月14日
deleted user

支払いが終わってますので高額療養費制度です。
ご加入の保健組合によっては、勝手に計算して給与明細に返してくれますのでまずはご確認を。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    早速会社の健康保険担当の方に確認してみます💦

    • 2月14日