
産後1年以内の婦人科受診タイミングについて相談中。生理痛がひどく、避妊も考えているが、いつ受診すべきか悩んでいる。3ヶ月様子を見るべきか迷っている。
産後の婦人科受診のタイミングについての相談です🙇🏻♀️
昨年11月に出産をしました。授乳はしていません。
もともと生理痛が酷く、産後1ヶ月で生理が再開してからまた悩まされているのと、避妊についても相談したく産婦人科の受診を考えています。
ですが生理痛については「産後酷くなることもある、次第に落ち着く場合も」ときいていたので、いつ頃受診するか迷っています。
気持ち的にはもう行きたいのですが、まだ3ヶ月なので様子を見るべきでしょうか…
類似した方いましたらご教授ください🙇🏻♀️🙇🏻♀️
- (@ ̄p ̄@)(2歳3ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

ゆっぴ。
もともと生理痛が酷かったなら、
受診してもいいと思います。
私自身、元々生理痛が酷かったので
産後生理再開後すぐ行きました。
薬も貰いたかったですし。
相談事もあるなら全然受診してもいいと思いますよ!
(@ ̄p ̄@)
ありがとうございます!
早速受診しようと思います。