※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーかい
家族・旦那

長男の小学校の入学準備、義母と義姉に全部やられました😭💔 私にとって…

長男の小学校の入学準備、義母と義姉に全部やられました😭💔
私にとっては初めての入学準備、大変と思いつつも子供と買い物に行くのを楽しみにしていました。
先週の土曜日に旦那と子供と買いに行ったのですが、サイズや柄等思ったものがなく、その日は買えませんでした。

旦那はせっかちで1日で済ませたかったらしく、私に激怒。
帰ってから旦那と子供で出かけたと思ったら入学に必要な筆箱から鞄まで全て買って帰ってきました。
義母と義姉が全て選んだとのこと…
確かに、義姉の子が通っている小学校に長男も通うので何が必要なのかは義姉の方が詳しいです。

買ったもの全て義姉の趣味…
それに名前をつけるだけの私。
いったい誰の子供なんだろう?と
なんだか悲しいし悔しかったです。

こんなことなら旦那抜きで子供と選びに行けばよかった…
入学が楽しみだったのに、全て壊された気分です。
私の心が狭いのだと思うのですが、
どう気持ちの切り替えをしていいか分かりません…

コメント

ぽとふ

義姉の趣味ということは息子さんもあまり気に入ってない感じですか?
レシートが残っていれば全部返品して買い直すとか…💦
また旦那さん怒っちゃいますかね😳

  • みーかい

    みーかい

    息子はそこまでこだわりが無いので、色が好みだったらいいだろうって感じでした💦
    義姉と義母がそれぞれ近所に住んでいるので、買い直したら速攻バレます😭💔
    旦那も圧倒的に義姉の味方なので、私だけアウェーなんです(´;ω;`)

    • 2月13日
とこりん

全然心狭くないと思います…
私がみーかいさんの立場なら間違えなくブチギレます…
義母と義姉にもムカつきますが、旦那にキレます。
そして、もろもろ義母にお返しして自分たちで買い直します😊

deleted user

選んだのは義姉で、お金出したのは旦那さんですか?

お金も向こう持ちなら、
ラッキーお金浮いた!そのお金で子供と遊びに行こう!
って切り替えられますが😅

deleted user

私は「手間がひとつ減ってラッキー✨」って思います。何なら名前書きまで全部やってもらいたい(笑)

はじめてのママリ🔰

えぇ、、許せないです。もどかしいです。

私も入学、入園系は慎重に買い物しつつ子どもと選びたい派です。

余裕があれば
筆箱などもうワンセット買いませんか?☺︎

一年生なので落としたり、無くしたり、壊したり、汚したり
いろいろあるかもしれないですし☺️

9歳3歳1歳の怪獣kidsの母

新品ならメルカリに売って買い直しましょう😃
旦那にブチギレるわ😡