
離乳食の冷凍ストックで、汁気のないおかずが崩れる問題について教えてください。同じように冷凍している方、バラバラにならない方法がありますか?
離乳食の冷凍ストックについて教えてください🙇♀️
もうすぐ1歳になる子供の離乳食をまとめて作ってリッチェルのフリージングトレーに入れて冷凍するのをよくやっています。
トレーを何個も持っているわけではないので、カチカチに凍ったらトレーからジップロック等に移しているのですが、汁気のないおかず系がすぐポロポロ崩れてしまいます。
同じように冷凍ストックされている方、汁気のないおかず等はどうしていますか?
ポロポロ崩れない、バラバラにならない方法があれば教えてください💦
- pupu(1歳0ヶ月, 1歳0ヶ月, 3歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
100mlの小分けの離乳食用冷凍パックか百均の小さいタッパーに1食ずついれてますよ😊そのままチンして食べさせてます😀ストックしても一日3回使うと次々空くので、日々の大人のご飯から取り分けてまたそこに冷凍してく感じです🤗

退会ユーザー
そのままパラパラとジップロックに入れて、使う時に適当にパラパラ出してます😂

はじめてのママリ🔰
そういうおかずは小さいラップに包んで冷凍しています。
コメント