コメント
うさぎさん
最近は暖かいので家の近くをベビーカーでお散歩してます(๑•∨︎•๑)
絵本読んだり、ラトル持たせたり、ジムであそばせたり、、、することないですよね😅
私の娘も病気すぐもらっちゃうので支援センターには行けていません...刺激を与えたいです😭
退会ユーザー
同じです😵💕
ベビーカーでお散歩しながら実家にいく、
近くのスーパーにちょっとお買い物に行く、
芝生のある公園にいって
レジャーシートの上でハイハイ。
室内では
おかあさんといっしょなど子供向け番組をみる
絵本を読む、プレイジムで遊ぶ
などしてます!
あっとゆーまにネタが尽きて
毎日悩んでます(笑)
人と触れ合うだけで
いろんな刺激を受けるだろうし
キッズランドとかいろいろ行きたいけど
やめてます😔😔
あと何ヶ月か頑張りましょう!!
-
namoa
私も実家近ければ ∩(´;ヮ;`)∩
お散歩がてらにぃ~ってなるんですけど。
近くのスーパーとかになりますょね!
週末はお出かけしてますが、
平日何しよ~ってなりますよね(´°‐°`)
レジャーシートではいはい良いですねっ(。•ᴗ•。)♡
室内で、
おかあさんと一緒、ワンワンなどに
お世話になってます~(。•ᴗ•。)♡
そして、録画も♡(笑)
歩ける様になれば、
お外遊びももっと楽しくなるんでしょうね( *´︶`*)- 1月12日
green
うちも支援センターで色々舐めたりは怖いなと思いつつ暇すぎて明日はママズクラブシアターに行こうと思っています^_^
家やスーパーの往復は飽きてしまって‥
-
namoa
ですよね( •́ㅿ•̀。 )
他の子がもしも菌を持ってたり
自分の子が持ってたりしたら、
オモチャとか1発ですもんね(๑•́o•̀๑) ↯↯
それが怖いです。。
確かに、毎日同じ繰り返しだと
飽きちゃいますもんね!
歩ける様になるのが楽しみです♡- 1月12日
バジるん
はい!行かなくなりましたー!!
最近は家で一緒に遊んだり昼寝したりスーパーの買い物位です!
暇ですよね( ; ; )
-
namoa
今の時期は怖いですよね!
まだ、3ヶ月の頃の高熱で辛そうな時をみてるので
かかった時が可哀想で(๑•́o•̀๑) ↯↯
確かに、平日は買い物とかになりますよねぇ(´ω` ; )- 1月12日
namoa
ベビーカーでお散歩とかになりますょね!
曇りで寒すぎる時にはお部屋で。。
ってなってしまいます(T ^ T)
年末に支援センターに行ってたら
一緒に遊ばせてた子が、嘔吐下痢になり。。
怖くてお休みになりました(๑•́o•̀๑) ↯↯
3月ぐらいまでは用心ですかねぇ(´ω` ; )