
コメント

musk
同じくアップリカとコンビで悩んでました!!
実際子供を乗せて試しましたが、正直大差ないと思いました😅
わたしは最終的にアップリカを選択しました。コンビのメチャカルは確かに軽いですが、エッグショックとはいえ少しガタガタしすぎる気がして…あとはベビーカーから子供を抱き上げるときアップリカの方が幅に余裕があったのでそこが選んだポイントですね!!

ちゃんまま
同じくメチャカルとラクーナで迷い、ラクーナを選びました。
ラクーナにした決め手は、操作性です。メチャカルに比べ、段差を乗り越える時の力がいらなかったり、片手で動かすのが楽だと感じました。
メチャカルの方が軽かったですが、これはそんなに違いが気にならなかったです。長距離持ちながら歩くわけじゃなかったので。
ただ、気に入ってないところは、荷物入れの使いにくさ…なので、ベビーカーにつけられるフックやバッグを活用して、極力取り出しにくいものは荷物入れにいれなくてすむようにしています。
-
♡Maimama♡
この二つで迷う人、やっぱり多いんですね!!口コミもどちらも多くて…長く使いたいし、本当に頭が痛い😣トホホ・・
電車に乗る事が多いので、段差など乗り越える時力が要らないのはいいですね!!参考にさせていただきます!ありがとうございました( *´︶`*)- 1月12日

むー
コンビのメチャカル使ってます。決め手は軽さと小回りが利くことでした。片手でもたためて持ち上げる時に取っても付いてるのでちょっとした階段にも大丈夫です。あとはカゴも容量大きいと思いますしこれで良かったなと思います。ただ他のベビーカーは分かりませんが改札の狭いとこは多少引っかかるので広めの改札を通るようにしています。
-
♡Maimama♡
電車を使う事が多いので、改札に引っかかるのは気になる所ですね!!カゴの容量が多いのは嬉しいです(❁´ω`❁)やっぱり何かと荷物や買い物したものを入れたいので☆*。どちらも口コミが同じくらい、いいので、皆さん二つでやはり悩むんですね(ヽ´ω`)トホホ・
- 1月12日
♡Maimama♡
悩みますよね〜😰💨実際使ってる方の意見が聞けてょかったです!振動は確かに気になりますね(。╥д╥。)インフルが流行ってるので子供をまだ人混みに連れてって無いのですが、子供を乗せて試すのが一番ですね°・*:.。.☆回答ありがとうございました( *´︶`*)