※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばたこ
子育て・グッズ

3ヶ月の娘がおっぱいを拒否し、痛みやしこりも出ています。同じ経験の方やアドバイスを求めています。

3ヶ月になったばかりの娘がいます。

月曜の夜に救急でインフルエンザと診断されてから
おっぱいを欲しがるのであげても
咥えて少し飲んだらギャン泣きして
咥えてもくれなくなります😭

熱もあり水分とってほしいので
落ち着いて飲ませての繰り返し。

ミルクをあげてももともと
好きじゃないので飲んでくれず…

今は熱も36℃台に落ち着いたので
機嫌もいい方ではあるんですが
それでもおっぱい咥えるとギャン泣きです。

ここ最近乳首やおっぱい全体がチクチク痛くて
それに加えて飲む量も減ったためしこりもできたりで
とにかくずっと痛い感じです(´×ω×`)

おっぱい拒否なのかとか
私に何か原因があるのかと
泣かれるたび悲しくなります。

母乳なのでどれくらい飲んでくれてるのか
わからないんですが飲んでくれても
片乳しか飲んでくれないので
飲む量は確実に減ってると思います。

似たような経験ある方いますか😣?

もしくはおっぱい拒否の経験ある方も
どんな感じだったのか教えてほしいです💦

コメント

つっくんママ

インフルではありませんでしたが、熱が出た時にはいつもより頻繁におっぱいあげてね~と小児科に言われました!

うちも片乳ずつしか飲みませんでしたが、きっと片乳でも満足なんだろうね!と保健師さんに言われたので、大丈夫かと思いますよ!

片乳ずつでも交互に頻繁に加えさせてあげてはどうでしょうか?

お嬢ちゃんお大事にされてくださいね。

  • ばたこ

    ばたこ

    回答ありがとうございます☺️

    病院に行った時はしっかり
    おっぱいも飲んでくれて
    それだけでは足りず
    ミルクも足してるくらいでした!

    普段は哺乳瓶咥えると放心状態で
    まったく飲んでくれないので
    その時は喉乾いてたんだと思うんですが…

    頻繁に欲しがるのでその都度
    くわえさせてるんですが
    咥えるのが下手になったのか
    全然ダメなんです💦

    もう私も泣きたくなってきます…

    • 1月12日
さと

お気持ち分かります。
うちも3ヶ月の子供がいるんですが、最近風邪をひいて鼻水、痰がらみが激しく、鼻が辛いせいか、母乳を飲まなくなってしまいました。乳を見るだけでギャン泣きで全力拒否でした。
飲む量は確実に減り、飲めても片乳で疲れはてていました
心配で色々悪戦苦闘しましたが、最終的には飲みたくなれば飲むだろうと思い見守りました。
インフル大変でしたね。ベビーちゃんもかわいそうだけど、ぱたこさんもお疲れ様でした。

  • ばたこ

    ばたこ

    回答ありがとうございます😊

    さとさんのお子さんは
    飲んでくれるようになりましたか??

    私も飲みたくなったら飲んでくれると
    思ってはいるけどやっぱり
    泣かれるのが辛くて💔

    ありがとうございます✨✨

    見事に旦那からインフルうつって
    寝るか泣くかで普段あまりぐずったりも
    なかったのでこんなに大変なのかと
    めげそうでした(;▽;)

    • 1月12日
あおちゃん

インフルではないですが、鼻が詰まっていた時におっぱいくわえてると息が出来なくて飲むのが苦しいのかぎゃーぎゃー泣いて飲んでくれない時がありました。
搾乳して哺乳瓶使っても少し飲んだら泣いて、また少し飲んで、泣いて、の繰り返しで全然飲めなくて、スポイトやスプーンを使って少しずつ口にいれて飲ませたりもしました。
youtubeで泣き止む音楽とか聞かせたり、お散歩したりして気分をかえて、寝て起きたらいつの間にかまたたくさん飲めるようになっていました。

飲んでくれなかったのでおっぱいがチクチクして硬くなり最終的には乳腺炎になり40度近い熱が出たりと大変だったので、搾乳した方がいいですよ!

飲んでくれないと古い母乳がそのまま残ってて味が変わるのかさらに飲んでくれないという悪循環にも陥ると母乳育児相談室で言われたので、飲まなかったら搾乳して捨てて常に新しい母乳を作る状態にしてました。

早くまた飲んでくれるようになるといいですね!!

  • ばたこ

    ばたこ

    回答ありがとうございます💫

    娘も鼻水ズルズルなのでそれも
    あるかもしれないです(´・ω・`)

    さっき起きたのでおっぱいあげたら
    いつもより時間かけて
    右乳だけ飲んでくれました!

    乳腺炎にならないように
    対策頑張ります!

    • 1月12日
ラムネっ子

私も三ヶ月の子供がいます。
インフル大変でしたね💦
平熱まで下がったとのことなので、ひとまずは安心ですがオッパイ飲んでくれないのは不安ですし辛いですね(。>д<)

ぱたこさんは娘さんが飲む量が減ったのでと言われているから、もしかしてギャン泣きの原因の1つに、オッパイが勢いよく出ているのかもしれません💦

ウチの子はまだ熱を出したことはないのですが、最近オッパイ加えて少しするとギャン泣きしてくわえてくれない事が多々ありました。
何で?と私も悩んだのですが、よくよく考えてみたらギャン泣きしてくわえてくれない時は、オッパイからピューっと母乳が勢い良く出てた時でした。
なので最近はオッパイの勢いが有るときは、勢いがなくなるまで圧抜きしてからくわえさせると息子も飲みやすいみたいで良く飲んでくれます。

もしかしたら体調崩して吸飲する力も落ちてるかもしれないので、オッパイあげる前に一度圧抜きを試してみられるといいかもしれませんね😃

  • ばたこ

    ばたこ

    回答ありがとうございます😆

    めっちゃおっぱいピューって出てて
    娘の顔にかけまくってます(笑)

    ゆっくり飲みたいのに
    口に勝手に母乳入ってくるから
    怒ってたのかもしれないですね💦

    確かに普段より飲むのに時間かかるので
    吸飲力落ちてるかもですね…

    落ち着いて飲めるように
    最善を尽くしてからあげたいと思います💓

    • 1月12日
さと

1週間位母乳拒否が続き、その間は乳首に近い哺乳瓶を使って搾乳したものを飲ませてました。
後、鼻がつまると飲めないので耳鼻科で鼻水を吸ってもらってましたよ。鼻が落ち着いたら、またごくごく飲めるようになりました。
確かに母乳拒否って辛いですよね!私も同じでした。めちゃくちゃ落ち込みましたよ!!もしや食生活が悪いから母乳がマズイのかなとか色々考えて…
母乳外来で相談したら、以前飲めていたなら必ずまた飲めるよって言われて(^^)
乳首を忘れないように泣き叫んでも必ず初めにおっぱいにトライしてから瓶使ってました。

早くおっぱいが上手に飲めますように⭐⭐