
コメント

はじめてママリ🔰
去年受けました☺︎
予約制だったので事前に電話した時にこの時間に来てくださいと言われて行きました☺️
その後に保健師さんとの面談があり3〜40分くらいで終わりましたがほとんど待たずに終わりましたよ✨
はじめてママリ🔰
去年受けました☺︎
予約制だったので事前に電話した時にこの時間に来てくださいと言われて行きました☺️
その後に保健師さんとの面談があり3〜40分くらいで終わりましたがほとんど待たずに終わりましたよ✨
「子育て・グッズ」に関する質問
みなさんだったらどう対応しますか? 上の子が夏休み本当言うこと聞かないし有り得ないことばかりするし怒ってばかりです。 原因は、一応上の子優先にしてきてるつもりではいますがワンオペなので下の子への嫉妬からの、…
小学1年生がいるかた🙋🏻♀️(特に男の子) お子さんのおもちゃどのくらいありますか? YouTubeやスマホゲームの時間が増えてきておもちゃで遊ぶ時間が減ってきました お気に入りのおもちゃだけ残して片付けたいのですが、全…
夜間授乳、寝ている赤ちゃんのオムツ交換って動かす度に足が右に左に激しく動くのですが大丈夫でしょうか?🥲 例えるならクレヨンしんちゃんのアクション仮面の決めポーズみたいなかたちの足です! ピーンと伸ばしたりもし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ママリさんの時は事前にでの予約制だったんですね✨
本日、検診日だったのですがママリさんの仰る通り本当にスムーズであっという間に終わりました🥰🥰
はじめてママリ🔰
今は予約制じゃないんですね💦
当時はまだコロナ禍でピリピリしていたからなのか時間が刻まれていて尚且つ定員が決まってるという形だったので流れに身を任せて終了でした😅💦
無事に終えられて何よりです👏