※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana
子育て・グッズ

初めて直母拒否で困っています。乳首が切れていたため搾乳スタイルで育て、飲む癖がついたかも。抱き方や保護器を試しましたが、Pigeonの保護器が痛くて直母にしたい。

3人目で初めて直母拒否で困ってます💦

産まれてすぐに乳首が切れてしまったこともあり
ほとんど搾乳をしてあげるスタイルなので
すぐ飲めて楽だし癖がついちゃったのかもしれません、、

今は少しでもと咥えさせるんですが
すぐ出てこないのが嫌なので2.3回飲むそぶりをして
その後はもう怒って吸わなくなります😇

いろんな抱き方や保護器を使ってのやり方など
試しました。抱っこはどれも変わらず保護器に関しては
吸ってはくれるものの途中で外して直母にすると
すぐに気づかれ怒られます。笑
たまーーに吸ってくれる時もあるんで完全に拒否!って
訳ではなさそうなんですが、、

Pigeonの保護器だと浅く吸われて
痛く感じてしまうんですがみなさん
そんなもんなんですかね💦それで吸わせてたら
直母にできたってかたママリのほうでちらほら
見かけるので哺乳瓶の乳首を保護器として当てるより
痛くても直母にしたいならPigeonのもので
頑張るしかないんですかね、、

コメント

ちょんちょん

私も3人目で乳首拒否られました😵💦
産後すぐ乳首が切れてしまい、搾乳して哺乳瓶であげていたので、吸いやすい哺乳瓶がお気に入りになってしまったようです😖
私の乳首は小さいので吸いにくかったんだと思います😞
本当に本当に毎回大泣きして私の乳首を嫌がるので心が折れそうでした🤣
30分も子供と格闘した時は『可哀想だから母乳やめようかな😢粉ミルクにしようかな😢』とかなり悩みました。
乳首はちぎれるんじゃないか⁉️ってくらい痛かったです。
保護器や保護クリームを使っていました。
でも、なかなか諦められず、『どっちが先に諦めるか勝負だ❗絶対に負けないからねー🤣』と毎日、勝手に勝負してました😏
1ヶ月以上かかりましたが、直母にできました✌

ちなみに保護器はpigeonです。
乳首が痛かったので、慣れるまではいつも片乳5分で切り上げていました⏳

  • hana

    hana

    同じような方がいてなんだか安心しました😭

    私も全く同じ感じです、、
    前向きに頑張られたんですね🥺
    すごいです尊敬します😭✨

    ちなみに保護器で吸わせた後
    吸いたりてないと思うんですが
    すぐ搾乳してあげてましたか?
    ミルクあげてましたか🥺?

    • 2月13日
  • ちょんちょん

    ちょんちょん


    保護器を付けて吸わせた後、ミルクをあげるか、搾乳しておいた母乳を哺乳瓶で飲ませてました😄
    搾乳は時間がかかるので、赤ちゃんが寝てる間などにやっていました。
    ミルクは必要量あげてしまうと、さらに母乳を飲まなくなってしまうので、ミルクは少なめであげていました。
    1ヶ月半くらいから吸う力も強くなり、保護器無しであげれるようになり完母になりました😄

    何度も心折れそうになり、精神的に辛いと思いますが、諦めることはいつでも出来るので、ミルクに頼りつつもう少し様子を見るのはどうでしょうか⁉️

    • 2月13日
  • hana

    hana

    お忙しい中お返事ありがとうございます🥺!!
    なるほど、やっぱりそうなりますよね✍️

    心が折れ掛けていたんですが
    今さっき機嫌が良い時に咥えさせたら数分ですがしっかり吸ってくました🥲🥲
    まだまだですが完全に無理ってわけじゃないんだって思えたら
    頑張ろう!って思いました😭😭

    • 2月13日
ままり

すみません…
その後、授乳どうですか?
私も3人目にして、直母拒否で優しい授乳に悩む日々です😭検索の末、こちらの投稿を見させていただきました!

  • hana

    hana

    初めまして!コメントありがとうございます🥺
    正直な話、あれから何度か授乳を試みるもやっぱり授乳の体勢をとるだけでも怒ってしまって😩
    私自身疲れちゃってほぼ練習もせず搾乳したものをあげていて、だんだん搾乳もめんどくさくなってきてサボってほぼミルクをあげていたら案の定搾乳できる量も減ってしまって、、
    もうミルクに変えようかなって
    考えながらも8回の授乳のうち最低2回は搾乳したものをあげていています🥲一回50.60くらいしかないんですけどね🙄

    けれどおしゃぶりのおかげなのかある程度成長もして吸う力がついたからなのか全く吸ってくれなかったのにここ数日前から機嫌がいい時1.2分程度は吸ってくれるようになりました!
    ただ毎回ってわけじゃないのでミルクに頼りがちです笑

    • 3月12日
  • ままり

    ままり

    お疲れのところ、お返事ありがとうございます😭
    同じような感じです🥺
    ほんと疲れちゃいますよね…。
    上2人も始めは保護器つけて授乳していて、1ヶ月頃には保護器なしで飲めていたので、今回もそんな感じだろうと気軽に考えていたのですか、なかなか上手く飲むことができずに、直母の練習もあたり進まず…最近では直母だと口を開けなくなりました😭
    三人目が1番出生体重も大きくグイグイ飲めると期待していたら、、、全く上手く飲む気配がなく、体重増加率も最近計測し日18グラムだったので、、、飲めてないのか?と更に不安になったり😣
    ミルクは1日3〜4回は足しているんですが、ホントは母乳飲ませたい🥲
    もっと月齢が上がれば飲めると期待している今日この頃です😂‼︎

    • 3月12日
  • hana

    hana

    いえいえ!お話ができて嬉しいです🥺
    ほんとに、、上二人いての状況なんであっとゆうまに三時間経ってて搾乳する時間もない💦って時もあるんで諦めモードになりつつも気が向いたら搾乳して少ない母乳をあげてってもう気負わずやってます🤣

    そうだったんですね😢
    体重の増えってほんと不安になりますよね😭
    お気持ちすごくわかります、、
    でもこればっかりは赤ちゃんによって違うんだってあまり自分を追い込まないときましょ🥲✨

    • 3月12日
  • ままり

    ままり

    こちらこそです!参考にさせていただき心強いです🙏🥺
    今朝から早くも生理がきて…あぁ。やっぱり直母できない影響かなと、まーた少し落ち込みましたが、今日のベビー君なんだか機嫌が良かったので昼から試しに直母あててみたら飲んでくれました🥺しかも両方とも😭
    なんだかとっても嬉しいかったです😂🥹
    ほんと赤ちゃんによって違いますね!赤ちゃんはホント神秘的✨☺️
    これから夜中どうか分かりませんが、気負わず授乳頑張ってみます👍

    • 3月12日
  • hana

    hana

    毎回夜分遅くに返信してしまってすいません😣
    私も悪露が落ち着いた直後に生理がきて驚きを隠せなかったです😇体調大丈夫ですか?
    身体冷やさないように、頑張りすぎず過ごしてくださいね😢
    生理的なことですし健康体なんだと思いましょ🥺

    おぉ✨✨成功ですね💖!
    私まで嬉しいです💖!
    違う方も言っていたんですが一吸いだったとしても成功だと言っていて前向きになれるなって思いました☺️
    気負わず、ミルクに頼りながら気長にお互い頑張りましょうね🥺✨

    • 3月13日
  • ままり

    ままり

    いえいえ☺️毎日夜間授乳お疲れ様です🍀‼︎‼︎
    こんなにも早く生理きて、自分の生理にまで気を遣わなきゃいけなくなったことがショックで🤯生理ないのが楽だったので🥲
    体調はすこぶる良いです🙆‍♀️✨♪

    なるほど!一吸いでも成功ですね✨なんと救われる言葉🥹💡前向きになれますね♪
    ミルクはミルクで助かる事もとても多いので、頼りながらぼちぼちで頑張ってみます☺️☺️☺️
    色々とお話しできて本当に良かったです☺️☺️☺️丁寧にお返事いただきありがとうございました😊♡
    お互い子育て楽しみながら頑張りましょうね♪😊☺️今日もお疲れ様です🍀

    • 3月13日
  • hana

    hana

    ままりさんもお疲れ様です♡
    生理ないのほんと楽すぎますよね😭ただでさえオムツで出費が重なるのにナプキンまでも買わなきゃいけないのもいやです🤣
    体調が良くてよかったです🥲💖でもほんと無理はしないでくださいね😭

    ですよね🥺私も勝手になんだか救われて前向きになれました☺️
    無理なら無理、いけそうなら頑張ろう!って感じです😂
    いえいえ♡こちらも身近にいるママはみんな完母とかで話ができる人がいなかったのでこんなにお話ができて嬉しかったです🥲💓今日も一日お疲れ様でした♡

    • 3月13日
  • ままり

    ままり

    色々話し聞いてくださり、その後で大変恐縮なのですが、
    あのあの〜、また別の悩みなんですが、聞いてくれませんか?🥺🙏すみません💦

    2番目さんは、赤ちゃん返りありました?
    うちの二男は、とにかくイヤイヤ期と赤ちゃん返りが重なり、それが激しくて保育園でも泣くことが多くて、家でも反対のこと言ったり、手を焼いています🥲
    いつおさまるのかと思ってますが、妊娠中からずーーーっとです🥲

    • 3月13日
  • hana

    hana

    全然ですよ♡むしろ嬉しいです☺️!

    赤ちゃん返りしてました🥺
    元々独占欲が強めだったので今はそんなですが生まれてすぐの頃は
    抱っこするな!ってずっと怒ってました😂さらに産まれる前からしばらく義実家に泊まらせていたので私に会えない寂しさもあって産後一週間丸々上二人とも保育園休ませてそばにいたんですが登園再開した後もしばらくグズグズでした🥺
    でも一ヶ月くらいから落ちついてきて最近は泣いたら一番に駆け寄ってあやしてくれます!

    妊娠中のころからなのは大変ですね😭ママが大好きすぎるんだろうけど忙しい時に限って泣き暴れられると頭爆発しそうになりますよね😩笑

    • 3月14日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます♪😭❣️
    やはり赤ちゃん返りありますよね😭女の子でもありますよね🥲
    早く落ち着いてくれるのいいのですが、、、こっちも2歳児だし赤ちゃん返りだし仕方ないや!と思いつつも…ずっと泣かれると、頭どうにかなりそうで🤯🤯
    今日も朝ごはん食べるのに一苦労でした😅😂
    昼間のこの時間が1番平和です❣️夕方に備えて心落ち着かせてます❣️

    • 3月15日
  • hana

    hana

    むしろない子の方が少ないんじゃないですか🥺!?
    すごいわかります、、、私すごいカッとなってしまうタイプなので冷静になった時になんで3歳の子にこんな怒ってるんだろう、、って情けなくなります🥲優しく保育園の先生みたいに余裕のある接し方をしたいのに、、

    朝からはきついですね😭
    食べて欲しいのに食べないで時間だけすぎてって地獄すぎますよね😭私は長女が出されたご飯を食べたくないと言われ何も食べるな!!とムカつきながらも心にしまってバナナを食べさせました😇

    3人目の子を見ると大きくならないでー!!って叫びたくなります🤣🤣

    • 3月16日
  • ままり

    ままり

    ですよね🥺誰しも経験することですよね🥲💡
    そう、怒ったあと、ごめーん!てなりますよね🥲
    朝から最終的にバナナ🍌一緒です☺️うちも今朝、二男に食べない!とプイっとされた時、最終的にバナナ2本与えました🍌
    今週土曜も夫仕事なので二男の対応できなーい!と思って土曜保育をお願いしました😂
    保育園様様です!
    ホント。3番目には、まだ小さいままでいて欲しいです😂‼️3番目は癒しだし👏☺️

    • 3月16日
  • hana

    hana

    ですです🥲

    ごめんー!😢ってなってしばらくしたらまた怒ってたりイライラしちゃってるんですけどね😩笑

    バナナ、腹持ちいいし最高ですよね🤣❤️笑
    とりあえずバナナ食べさせとけばいいかってなります🤣

    土曜保育できるの助かりますね😭✨利用できるものは利用しなきゃです🫶🏼ほんと様々ですね😭✨

    • 3月16日
  • ままり

    ままり

    今朝はとってもご機嫌で出発してくれました♡格好は自分の着たいの着てって、すごく変な格好でしたけど🤣🤣
    hanaさんは、長女さんは卒園ですか⁇そして入学🌸ですか⁇賑やかな春ですね🥰

    • 3月17日
  • hana

    hana

    今日もお疲れ様です🥺
    よかったですー😭✨お利口さんですね😭💖それで機嫌がいいのならば怪我や命に関わることじゃないですしどんな格好でもいいんですよ😆笑
    うちの次女もほぼ毎日上下前後ろ反対にきたりたまに晴れの日に長靴が履きたいといって履いて登園してますよ🤣

    来週卒園で来月入学式です😢💖もう練習している歌を聞くだけで泣けてきそうです🤣
    ままりさんの長男くんもラスト一年ですね🥺♡

    • 3月17日
  • ままり

    ままり

    今日もお疲れ様です😆🍀
    ホントそうですね☺️元気に行ってくれたら何でもありですね🤭🍀✨
    長靴🤣うちもよくあります🤣

    卒園なんて感慨深いですね〜🥲🍀❤️泣きそうなの分かります😭来週は涙やばいですね😭
    うちもいよいよ年長さんに…今からでも考えるとうるうる🥺しちゃいます🥺

    • 3月17日
  • hana

    hana

    ですです♡
    こっちとしては恥ずかしいんですけどね🥹笑

    ほんと子供の成長ってあっとゆうまですね🥲嬉しくもあり寂しくもあり🥲
    卒園式でハンドタオルがビタビタになるくらい泣いて入学式では泣かないようにします🤣笑

    全部が最後の行事になりますもんね🥺遠足や園内行事など素敵な年長さん生活を迎えれますように☺️🫶🏼

    • 3月17日
  • ままり

    ままり

    卒園式ほどではないかもですが、入学式でも成長を感じて泣いちゃいますよー🥲😉🥹
    hanaさんは、ケータイで撮った動画や写真はどうされてますか?こまめにパソコンに移したりですか⁇
    私、いつもケータイぱんぱんになってて、そろさろどうにきゃしなきゃと思いつつパンパンのままです🤨😂

    • 3月17日
  • hana

    hana

    私もかんやかんやで泣いてしまう気がして仕方ないです😂
    ぜんっぜんです!笑
    考えただけで恐ろしくてほんと
    手っ取り早くどうにかできるいいものないですかね🤣
    めんどくさがりのズボラマンなので、、、😩笑

    • 3月17日
  • ままり

    ままり

    いやぁ〜!私も相当なめんどくさがり屋なんですよねー😂🥲
    夫には家にいるんだから、パソコンに移せばいいじゃん!て言われるんですが、なかなか🤪
    でもいつか重い腰を上げてやらなきゃ‼︎😇😂

    • 3月18日