※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

幼稚園児の服の購入頻度に悩んでいます。みなさんはどのくらいで買っていますか?

幼稚園に上がって子供の服を全く買わなくなりました💦土日しか着るタイミングないし、あんまり出かけないしな〜と思うと、なかなか買う気にならなくて、、前まではあれもこれも買ってたんですけどね、、でも今しかない可愛い時期に可愛いなーと思う服たくさん着せたいなぁという気持ちもあるけど悩みます。
みなさんどの頻度で子供の服買ってますか?🤩

コメント

まくりさらんへ♡

こんにちは☺️
うちも週末しか着ないですが、とりあえずシーズンごとに、可愛いなと思う服を買ってます😅
でも、ほとんど着ずにサイズアウトしてて、
メルカリでも売れないし、
綺麗なまま、欲しいと言ってくださる方に譲ってます💦

はじめ

子供服が売ってる場所に出向く時は必ず見ちゃいます😌これ好きそう!って思ったらそのまま買っちゃうことが多いです☺️

えるさちゃん🍊

うちは結構買ってます!
好みがあるのでいる時じゃないと買いませんが、汚れるし小さくなってくるしでなんだかんだ買ってますね🤔

deleted user

息子も制服ばかりですが、長期休暇の時は必要なので、シーズン毎にそこそこ買ってます😊

特に夏休みは1日に最低1回は汗で着替えるので😂

はじめてのママリ🔰

上の子は男の子だったのでこれいいなとデザインで決めたお気に入りは2、3着で、あとは時々ネットでチェックしてセール品をサイズアウトした時用に大きめ買ったりするくらいになりましたね…😂
でも下に女の子生まれたら、可愛すぎてめっちゃ買ってます笑
たぶん大きくなっても買いまくると思います😂😂😂

はじめてのママリ

毎月買っちゃってますね😂
しかもセールになるとさらに財布の紐ゆるみまくります🤣
うちの子が行ってる幼稚園は
行事以外の日は私服でもOKなので
普通に着る機会あるってのもありますね🤔