
マイホームの間取りにこだわりすぎて後悔しています。他のことを諦めてまで間取りを重視した方いますか?
マイホーム、土地が狭いのに間取りをこだわりすぎて、見た目がボコボコ変な感じになりそうです💦
斜めの土地に合わせて、家の形が四角ではありません。
2階も坪数節約しようと小さいし、小さい中で無駄なく間取りを作ったら、
1階と2階揃ってないし、変なところに下屋、1階の屋根があります🥺
もう建築中なので変更できないので今更いろいろ言っても仕方ないのですが😭
見た目はもちろん、耐震面や雨漏り等メンテナンスの面でも総二階とか綺麗にそろえたほうがよかったなーと、すでにマイホームブルーです😭
同じように間取りを優先して他の何かを諦めた方いますか?
綺麗な四角のおうちに住んでる友達が羨ましいです😭😭😭
- はじめてのママリ(生後2ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

まーみー
真四角の家だとリビング小さくなるのでL字型、しかもベランダが8×2mもあります😅
玄関も出てるし形としてはボコボコですが、住みやすさは抜群です!
まあまあ都会なので庭とかほぼない分ベランダ活用できますし、今はこれでよかったなーと思ってますよ😊

ママリ
これは好みじゃないですかね~?☺️
逆にうちは総二階ですが安いからです😂
外壁増えると高くなるしめっちゃシンプルにほぼ四角の総二階😂
人によっては四角の総二階は安っぽい、おしゃれ感がないって人もいますし、好みだと思います😃
間取りに無駄がないなんて羨ましい限りです🙆
-
はじめてのママリ
うちは総二階でも1階広めでも金額変更なかったので、1階をギリギリまで広げました😂
総二階、すっきりしていて素敵だな〜いいな〜と思いながら、最近見てます🥹
確かに好みですよね…
普通のサイディングでおしゃれでも何でもないですが、外構こだわってみようかな…!
ありがとうございます🙇- 2月13日

はじめてのママリ🔰
あまり家相てきに、よくないかと、、
-
はじめてのママリ
欠けとか張りとかよくないって言いますよね💦
家相は全く信じていませんが、綺麗な四角がベストですよね〜💦- 2月13日

ままりん
一階が大きくて二階が小さい家って、今時の平屋風というか、こだわって建てた注文住宅って感じがします😄
適度な凹凸が家の外観を良くする要素でもあると思います。
暮らし出したら間取り優先にして良かったと思うんじゃないですかね😁
-
はじめてのママリ
そう言っていただけて少し心が軽くなりました🥹
といっても壁も普通のサイディングでおしゃれでも何でもないのですが、素敵な注文住宅感出るよう外構頑張ってみようと思います!
住み始めて満足できるといいな…😣
ありがとうございます✨✨- 2月13日
はじめてのママリ
ベランダそこまで広いと開放感あっていいですね!
うちは中途半端なので😥
住みやすさは大切ですよね…
住み始めてよかったーと思えるこど願うしかないですね🙏
ありがとうございます!!