
キッザニア甲子園初めて行く予定。土曜の第二部は混んでいるか、21時に終わるのでららぽーとで食事できるか、お仕事やアルバイトの予約が必要か不安。
キッザニア甲子園に、初めて行く予定です(年中の男児とです)
遠方から電車で行きます。土曜日の第二部なんですが、やはり混んでいますでしょうか?
まだ仕組みはあまり理解できていないので、調べてから行くつもりですが、二部は終わったら21時ですよね?ららぽーとが土曜日は22時までとあったので、軽くご飯を食べることはできると思っていますが、大丈夫でしょうか?
あと、お仕事には予約がいりますが、アルバイトもいりますか?教えていただきたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

COCOA
休みの前の第二部は結構混んでます、
ららぽーとでご飯食べた事ないですが、
まだ開いてる時間なので可能だと思います、
ただ、ご飯系のお仕事で報酬貰ったり、空いた時間に中で食べる事も出来るので、中で済ました方が帰りの時間は早く出来るかなとは思います。
アルバイトは予約いりません、ただ他の人がやってると、待ち時間が出来る事はあります。

ザト
キッザニアデビューおめでとうございます🌸
土曜日の二部ですが、多少混んでます🤔(土日の一部に比べたら少ないですが、初めての方は少し周りにくいかも)
21時に終わって移動してもギリギリ食べられると思いますが、時間も遅いですし、お店までの移動時間もかかるので、私ならキッザニア内で食べるのがおすすめです😊
アルバイトは予約不要ですが、お仕事予約が2件入っているとお仕事もアルバイトもできないので、ご注意ください。
ちなみに、すでに予習されてるようなので大丈夫かもしれませんが、お仕事予約ルールなどは把握されてますか?👀お仕事は最大2つまで予約できますが、一つお仕事予約した時は2つ目のお仕事は予約済みのお仕事が始まる前に終わるものしか予約できず、お仕事予約が例えば18時と19時にできた場合、15時半の入場から18時までなんのお仕事もできません💦
-
はじめてのママリ🔰
お答えいただき、ありがとうございます🙇♀️
やはり土曜日だと2部でも混んでいるんですね💦
ご飯は、キッザニア内で食べます‼︎
お仕事予約が2つ入っていると、アルバイトもできないんですね!まだまだ仕組みがわからず、もっとちゃんと勉強します💦
予約時間のこと、詳しく教えてくださってありがとうございます‼︎15時半から入場して、人気なものが例えば18時からなら、それまでのすぐ予約できるものを何かやればよいということですよね⁉︎- 2月15日
-
ザト
そうです、15時半から入場して、たとえば人気のお仕事で18時の回を予約したとします。
これで予約枠を一つ埋めているので、それまでに終わるお仕事ならできます😊
ただし、すぐやるお仕事も必ず予約受付が必要です。16時開始のお仕事に入れれば良いですが…そんな時にアプリがあると空き状況が確認できるので、事前にアプリを入れることをおすすめします😊
そして二つ予約が入っていると何もできないので、18時の予約を持ったまま17時のお仕事を予約すると、15時半から17時までニートです😱
お仕事時間は選べず先着順で早い回から埋まっていきます。
また、親が代わりに予約受付することもできませんし、一番最初にお仕事予約した後は15時50分の解放時刻まで予約受付列から離れられません(二つ目のお仕事を探しに行けません)。
色々と制限はありますが、ルールを覚えるとかなり充実した時間が過ごせるので、しっかり備えて楽しんできてください✨- 2月15日
はじめてのママリ🔰
お答えいただき、ありがとうございます🙇♀️
キッザニアの中で済ませれたら、確かに早く帰れますね‼︎ありがとうございます😊アルバイトは予約なしで、いなければできるんですね!やれそうなら、やってみます!