※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もうはらぺこ
家族・旦那

パートナーがアスペや疑い、グレーの方でもいいんですが夫婦関係良好っ…

パートナーがアスペや疑い、グレーの方でもいいんですが夫婦関係良好って方いますか?そーゆうのあんまり見ないので成功例とまでは言いませんが問題なくいけてる方いらしたらどんな感じで付き合ってるのか知りたいです。うまい喧嘩の仕方などもお知恵ある方よろしくお願いします。

コメント

maimai

おそらくうちの旦那がそんな感じです
良好のラインが分かりませんが
私はかなりストレスを感じてます💦
自分が付き合えるならいいけど
我慢の限界来たら崩壊かと

  • もうはらぺこ

    もうはらぺこ

    お返事遅くなりました😣回答ありがとうございます。我慢の限界って所すごく共感です。問題解決できたとしても相手へのフォローまで気がまわらないの少しずつ蓄積されてる感じあります😅

    • 2月13日
  • maimai

    maimai

    相手が疲れてると余計に悪い部分が表面化する気が
    なのであんま疲れないように気をつけてあげてますがそれでもダメな時はもちろんあって
    普段人の心がないようなこと平気で口にすることあります
    でも、、離婚しようと伝えると絶対嫌とのこと
    じゃあ少しでも治してよと思ってしまいますが障害なので難しいのかなとも思ってます

    • 2月13日
  • もうはらぺこ

    もうはらぺこ

    タイミングとか考えるの分かります笑 私は言葉通りにはっきり伝える。これが中々難しいんだって知りました。理解できるようになるまでは言葉にしなくても分ってほしい時があるとかいうそんな思いは封印です。こっちが言ってて恥ずかしい事とか。相手は理解できた以上の事思ってなくても疲れます。心無い言葉も共通してますね😭ストレス溜まるのでこっちもボロカス言って憂さ晴らししてますよ😅それに一緒にいて楽な部分も多いので耐えられます😊

    • 2月13日
deleted user

旦那そうです!!
もう仕方ない事なので
気になると
明るく「でちゃってるよ~😒(症状)」と言います
向こうも本気で言われた感はなくかつ、気づくので
あまり深く追い込まず指摘してます!

  • もうはらぺこ

    もうはらぺこ

    お返事遅くなりました😣回答ありがとうございます。やっぱりこっち側が割り切る努力必要ですよね。早くその域までいって気持ちが振り回されるような喧嘩らやめたいです😔

    • 2月13日