※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

お宮参りのことで義両親と揉めました。私の感覚がおかしいのでしょうか……

お宮参りのことで義両親と揉めました。
私の感覚がおかしいのでしょうか……
モヤモヤしているので吐き出させてください。

前提として、私は結婚前に義両親と揉めて以来義両親が嫌いです。
義実家に借金があり夫が生活費15万(給料の3分の2)を入れていましたが、結婚したいのでやめたいと話すと義父はブチギレ、義母は「産まなきゃよかった」「今ここで死んでやる」と大騒ぎ。何ヶ月も揉めた末、夫が「縁を切る」と強気に出てなんとか丸く?収まりました。

そして、両家共に初孫なのでお宮参りは両家を誘うつもりで日程について〇日はどうかと連絡をしたのですが、「うちに嫁いできたのに向こうも来るのはおかしい」「向こうが来るなら行きたくない」「正直でしゃばるなという気持ち」「うちの職場の人は親子3人で行った、3人で行けば?」「コロナもあって人が多いところに行きたくない」と言われました。私が直接言われたわけではなく、夫と電話するのを聞いていました。「お宮参り行くなら教えてね」と言ったのは向こうなのに。宮参りに来たくないのか、うちの両親が絡むから嫌なのか、よくわかりません。

うちの両親にとっても初孫だし、姉が2人いますが二人とも独身貴族なので今後結婚も子どももほぼありえません。
それに最近は両家揃うことも多いと聞きます。
お宮参りに実両親も行くことはでしゃばりですか?

うちの両親に話すと、向こうがそう言うなら今回は遠慮しようかなと悲しそうに諦めてくれましたが、そもそも向こうもなんか怒ってて行かないモードなので、うちの両親とだけ行くことになりました。

本当に金輪際関わりたくありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

遠方でとか病気でとか宗教上理由でとかじゃなければお宮参りってだいたい両家で祝うものじゃないですか?

  • ママリ

    ママリ

    両家ともに市内住みです😓
    昔は夫側の両親がメイン?みたいな風習だったみたいで、なんか怒ってます笑

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつの時代の話でしょうか?江戸時代は産後の肥立ちを考えて義母と夫と赤ちゃんで行くという風習でしたが今は医療も発展してそんなのもなくなりましたよね。というよりも義家と行くと気しか使わないし嫌な気分でしかないので今後共々さそわなくていいのじゃないでしょうか?

    • 2月12日
  • ママリ

    ママリ

    そういう風習の話をする割には両家顔合わせもしたくない、結納したくない、でした、笑
    今後の行事は実両親のみ誘って、何か言われたら親子3人で済ませたよと言うことにします😓

    • 2月12日
 sistar_mama

両家共に同じ市内で上の子が初孫です。
お宮参りは、両家に声をかけたらうちの親は遠慮して不参加。
着物など必要なものを用意してくれたのはうちの親。
男親の母親が女の子なら抱っこするのが風習らしくお宮参り中、ずっと義母が上の子を抱っこして写真にもとうぜんのように義母がいる家族写真。
それ以降のお祝いは、毎回うちの親が遠慮して不参加なのをいいことに勝手に仕切り招待していない義兄がついてくるので旦那にお祝いことは自分たちだけでやりたいと宣言しましたよ!義父母だけでもしんどいのに義兄まで来て、気を使い楽しくないわが子のお祝いは苦痛でしかありませんでした。
なので、義実家を招待せずにご自身の親とお祝い事をするか家族だけでやったほうがいいですよ!

  • ママリ

    ママリ

    未成年の義兄弟ならまだしも成人してる義兄が来るのは意味わからないですね😨
    お宮参りで義母が抱っこする風習があるのは知ってましたが、ずっと抱っこは嫌ですね…… うちの子ですけど?って感じですよね笑笑

    今後の行事は実両親のみ誘って、義両親には親子3人でやったということにしようと思います😓

    • 2月12日
  •  sistar_mama

     sistar_mama

    成人してる立派な社会人の義兄ですが挨拶もせずお祝い一切包まずに毎回、お祝い料理をタダで食べて1人喫煙者なので声もかけずに席を何度も離れますよ。
    義実家には、全て事後報告でいいと思います。そもそも借金があって息子にお金を借りる親とお祝いするとなると余計な出費(義父母分の食事代)が増えるだけですし、格差あるとイライラが増えますから。

    • 2月12日
  • ママリ

    ママリ

    タダ飯食べに来てるだけですね😨
    挨拶もお祝いもなし…… 失礼だけどADHDとかそういうのあるのかなーとか、思っちゃいます……

    うちも夫が独身時代に貯金できてなくて家計は苦しいので、義両親には一切お金は使いたくないです😓
    お互い苦労しますが、幸せになりましょうね😢💓

    • 2月12日
  •  sistar_mama

     sistar_mama

    そうですね!
    すみません、私の愚痴まで聞いてくださりありがとうございました。
    旦那さんには、自分の親のことは自分で連絡し必ず妻に相談してから親に報告するようにしたほうがいいです!

    • 2月12日
deleted user

頭のおかしい義両親たちですね笑笑
気にせず奥様のご両親と行って楽しんできてください😯💓

  • ママリ

    ママリ

    私の感覚が間違ってるわけじゃなくてよかったです😢
    モヤモヤしたままのお宮参りになりそうですが、楽しんできます❣️

    • 2月12日
ぽこちゃん

私は両家で行きましたが、そんな義理の親の意見聴いてて、義理の親が来ても楽しくないので、自分の親だけで呼べばいいと思います😣

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり、最近は両家揃ってが多いですよね😓
    勝手に怒ってるみたいなので無視してうちの親と行くことにします🙌🏻

    • 2月12日
  • ぽこちゃん

    ぽこちゃん

    仲が悪い状態ではないので
    両親揃ってましたが、そのような義理の親でしたら、祝いの席でまた嫌味や態度取られたら
    一生思い出したくなくても思い出す気がするので旦那さんも
    望んでなくて、義理の親も乗り気でなさそうなら私なら呼ばないです☺️せっかくのお祝いなら喜んでくれる人と行きたいです🥰

    • 2月12日
  • ママリ

    ママリ

    昔のしきたり云々でこちらを思いやれない人となんてお祝いしたくないです😂
    実両親と楽しいお宮参りにできたらと思います😆💓

    • 2月12日
deleted user

何か子供から生活費せびって結婚するからと言ったら罵るなんて、ちょっとご主人が可哀想すぎますね。

お宮参りだって、時代が変化してるんだから両家出たっていいと思いますけど😥
関わらない方がよさそうな義父母ですね💦

  • ママリ

    ママリ

    そんな親でも夫にとっては大切な親なようで強く言えず、夫にも困ってます😓
    昔のしきたりを気にする割には両家顔合わせもお前達の家(狭いアパート)でいい、とか、「結納はしない」とか……
    お宮参りに来てももお金出さないんだろうなーとか思ってます。

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

県外で遠方だったので親子でしました😊
両家でする方が多いみたいですが、絶対ではないので親御さんと旦那さんお子さんと楽しんできて下さい😊❤️
面倒な義両親は無視でいいですし旦那さんが味方になってくれるなら旦那さんに任せて関わらなくていいですよ😭

  • ママリ

    ママリ

    両家ともにバリバリ同市内です😓
    夫も両親にあまり強く言えないみたいで…… だから、逆らえず(?)毎月15万も入れてた感じです。夫も頼りなくて困ってます😂
    お宮参り楽しんできます❣️

    • 2月12日
Ririco

困った義両親ですね。。
息子(旦那さん)の優しさに甘えてる両親に見えます。。

お宮参りの主役はぴっぴさん家族なので、旦那さんとぴっびさんの好きなようにして全然OKだと思いますし、ぴっぴさんの両親だけ参加したら、朗らかなイベントなんだろうな〜と思いますが、そうはいきませんよね。。

少し異なりますが、従姉妹の旦那さんが毒親で、事あるごと従姉妹夫婦に口を挟むのに、お金は従姉妹の親(私の叔父)ばかり出すので、めちゃくちゃもめてます。。
大変そうです。。

  • ママリ

    ママリ

    旦那が強く言えなくて頼りないのも困りものです😓
    私たち家族のイベントなのに、うちの両親に文句言うのはお門違いですよね笑笑

    うちも、実両親からは少なくとも300万以上は援助してもらってますが義両親から援助をしてもらったことはないです😓
    面倒なので向こうには言ってませんが……
    毒親滅んで欲しいですね🔪

    • 2月12日
ぽこちゃん

是非そうした方がいいですよ😊
そのくだりだと、ぴっぴさんの両親だけ来たとか言うとまた、ひがみ言いそうなので、面倒くさければ3人で行ったことにするのも当たり障りないかと🤔

Ririco

ぴっぴさんの両親に文句言うのは絶対おかしいです💦

ぴっぴさんもそうなんですね💦💦
うちの従姉妹も散々言われてますが、旦那さんが本当に優しくて「あんな親でもこれまで育てて貰ったから」とよく言ってるらしく、従姉妹がそれ言われたら何も言えないと悩んでました。。

ぴっぴさんファミリーと、ぴっぴさんのご両親が幸せなイベントになると良いなと願ってます。

  • Ririco

    Ririco


    すみません💦
    返信ではなく別コメントしてしまいました💦💦

    • 2月12日
  • ママリ

    ママリ

    うちの夫もそれなりに情があるらしく、強く言えないみたいです😱

    楽しいお宮参りにしたいと思います!ありがとうございます😆💓

    • 2月12日
はじめてのママ

えええ、、、そんな、、、
そんな義両親、信じられない😲😱
そんなのほっといて、こっちの両親と楽しんで行きましょう😂

  • ママリ

    ママリ

    毒親すぎて笑っちゃいますよね🤣
    金輪際、行事には誘わないことにします😓

    • 2月12日
ママリ

嫁いできた。という感覚なんでしょうね(笑)アホらし😂
私だったら特に気にせず自分たちと実両親で行っちゃいます!
そして素敵な写真でも撮って機会があれば見せつけてやります(笑)

なんかひな祭りはどうするんだ、雛人形はどうするんだってそのうちまた出しゃばりそうですね💦

  • ママリ

    ママリ

    私は嫁いだつもりないです🤣
    そちらのお墓にも入る気ないし、老後の面倒も見る気ないですよ〜!!笑笑

    ひな人形は実両親が買ってくれたので、実両親としかお祝いする気ないです🤣
    というか、金輪際、行事には誘わないし、何か言われたら親子3人でやりマースって言っときます❣️

    • 2月12日
がーこ

私の地域では父方の祖母(義母)が赤ちゃんを抱っこしてお宮参りをする風習だったようです☺️
でも今はそんな風習気にしてる人は少ないし、両家揃おうと、実両親とだけやろうと、義両親とやろうと、どちらも呼ばなかろうと、自由だと思いますしみんなそれぞれって感じです😊
ちなみにうちはどちらも不仲ではないですが、日程合わせたりが面倒で呼んでいません😂
そもそも結婚前に揉めてる理由が非常識極まりないし、私だったら縁を切らないなら結婚しないレベルなので、関わりは最低限で良いかと思います。
ぴっぴさんに言ってこないなら、言わせておけば良いと思いますよ。自分の親なんだから、旦那さんが対処するべきです。

  • ママリ

    ママリ

    そういう風習があるのは調べて知っていて、ずっと抱っこは嫌だけど、祈祷の時や写真は義母に抱っこさせた方がいいかなと何となく思ってはいたのですが…… 😓
    私たちが勝手に実両親を誘っただけなのに、「向こうがでしゃばるな」みたいな言い方されて、両親を馬鹿にされた気分です。
    確かに文句があるなら私に言えよと思います笑笑

    早く縁を切りたいです😭

    • 2月12日