※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユ
子育て・グッズ

寝る前のミルクについて悩んでいます。1才半の娘がミルクを飲むと一人で寝てくれるけど、やめたい。お茶に変えたけど泣かれた。他の方の経験を聞きたいです。

寝る前のミルクについて質問です🌼

1才半の娘が、まだ寝る前に哺乳瓶でミルクを飲んでいます。
日中は全く飲んでませんが、哺乳瓶でミルクを飲ませると添い寝等なく一人で寝てくれるので、どうしてもやめられません😅
一度、お茶に変えたことはあるのですが、ギャン泣きでした💦

一生ミルクなわけないし、自分からいらないと言うまではこのままでもいいかなー?と気楽に考えているのですが、同じような方いらっしゃったら、どのようにされたのか参考に教えていただきたいです😊

コメント

にゃむたむ

寝る前ミルクを温めた牛乳に変えてみてはどうでしょう?😃

私は母乳育児ですが、寝る前母乳を人肌に温めた牛乳に変えたところグビグビ飲んでくれます🥛💕
まだ夜間授乳はしていますが、卒乳への第一歩かな?と様子見しています☺️

いちごオーレ

上の子が1歳2ヶ月くらいで哺乳瓶ミルク辞めました🍼
スプーン1杯ずつ減らしていき、最終的にはコップで20cc飲むように調節しました

保育園に通い始めて牛乳のアレルギーチェック出来ていなかったのでちょっとずつ量を減らしていく形をとりましたが最初は泣かれましたが、美味しかったね〜歯磨きしてねんねしようね〜を貫き通しました😭