
コメント

はじめてのママリ🔰
完母だと不足しがちな栄養素もありますし、言うほど完璧な飲み物じゃないんですよ。
何を飲むかより、飲んで満足してハッピーに過ごせることが大切ですよ😃

ゴンザレス
1ヶ月ならまだまだこれからじゃないかなと思いますよ🥰
私も最初は混合でしたし、1ヶ月の時なんて出る量少なかったですもん🥺
少しずつ少しずつ飲ませていけば増えて行きますよ🥰
それに完母だから良くて混合だから良くない訳じゃないです👍
完母でも混合でも人1人の命を大事に育ててるだけで凄い事してますよ👍
-
はじめてのママリ🔰
ゴンザレスさんはそのあと完母になりましたか?
- 2月12日
-
ゴンザレス
3ヶ月から哺乳瓶拒否が始まって強制的に完母にせざるを得なくて完母になりましたよ😊
3ヶ月経った時もやっぱり量はそんなドバドバ沢山出るほどじゃなくて、1日に何回も何回も上げてて胸もスッカスカでしたが、それでも最終的には結構出るようになったし溜まるようになりました😊
最初から一気に出る人も居ますが、まだまだ母乳が出る道筋を作ってる最中ですから🥰
ご自分の事は責めずにゆっくりゆっくり、少しづつでも確実に上げていれば出るようになると思うので、責めすぎないで下さいね(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
直母量を毎回測るのもきっとストレスなんだろうね、、、
たまるようになるとはるんでしょうか?
差し乳になったのかあまり
張りもなくなってしまい。。。
寝不足でミルクのみにしたときは
ほんとに罪悪感でやられました。- 2月12日
-
ゴンザレス
毎回測ってらっしゃるんですね😳 凄いです👏 測ってたら前より出てないとか気になりますしねぇ😭
たまるようになるとめちゃくちゃ張りますよ👍 ガッツリ母乳だけでいけるようになった時には過去一胸が大きくなりました😂
私も最初の数ヶ月は胸張る事なんて殆ど無かったですよ🤔 痛くなるくらい張るとか聞いてましたが、そんな痛くなったのなんて1歳になる前くらいとかですし🤔
全然罪悪感抱くことじゃ無いですよーっ!😳💓 寝て貰ってママリさん自身がしっかり休まなきゃですよ👍- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
でもそれがストレスになってきてて。さっきも測ったら
合ってるのか微妙ですけど
10とかでて😭😭💦- 2月13日
-
ゴンザレス
私もそんなもんでしたよ🤯
何なら最初の方5とかでしたよ😂 すーんごいちょろーっとしか出てない…ってそれはそれでショック受けて私は測るの止めましたもん😵💫
友達も最初中々出ないし差し乳で貯まらないって言ってた子が1年くらい経った頃には逆に出過ぎて困るってなってた事もありますし、本当軌道にのるまでは人それぞれだし、それなりに時間がかかるんだと思いますよ🥰👍- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
地道に母乳をあげ続けるしかないですね😭
- 2月13日

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります…。
生む前から「混合が楽だよね!混合でいくぞ!」と思っていました。
でも、実際は母乳に囚われました。
うまく授乳できないのは私のせい。
この子が泣くのは私のせい。
周りはみんな頑張っている。
授乳なんてしたくなくて、時間が経つのが怖かったです。本当に母親最低だと思っていました。
だから、本当にお気持ち分かります。質問者さんが、笑顔になれる方法が見つかりますように。
-
はじめてのママリ🔰
囚われますよね。
なんで満足にのませてあげられないんだろうておもってしまいます。- 2月12日

❁s.mama
めちゃくちゃわかります!!
1人目の時、全然出なくて母乳だけじゃ足りなかったのでミルクをあげながら夜中に何回泣いたか。
頭では母乳じゃなきゃいけないわけじゃないってわかってても本能というか、やっぱり母になった以上母乳を与えたい気持ちが勝ってしまうというか。。
母乳を与えることが最大の愛情表現なんではないかと思ってしまったり💦
こればっかりは本当踏ん切りが付かないとなくならない感情だと思います😢
でも本当完母だけが全てではないです😊
2人目に関しては逆にミルク拒否でどんだけ出なくても母乳をあげるしかなくてそれが逆にストレスになり何とかミルクを飲めるように頑張りました、、💦
ミルクで育ってても母乳で育ってても成長に変わりはありません。
愛情に変わりもありません😊✨
混合がいけないなんて言う人がいようもんなら私がお尻ぺんぺんしてきますよ!!笑
周りの言葉は気にせずに。
自分の気持ちに向き合いつつ、どうしても完母がいいなら頑張るしかないですが私は混合の方が何かあった時(例えば母が急に入院など)に困らないなと思います!
後は誰かに預けて美容院とか行きやすいですし♡︎ʾʾ
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにそれなんです。一人目が吸わずに完ミになってから余計に考えるようになってしまい。
母乳じゃなきゃだめだって自分を責めちゃうんですよね。
ミルク?母乳?て聞かれるのもほんとにストレスです。- 2月12日
はじめてのママリ🔰
わかってるのに、責めちゃって