※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐼
子育て・グッズ

旦那さんに協力してもらい断乳したいです。夜は別の部屋で寝るべきか悩んでいます。昼は夫と一緒にいるのが良いのか心配です。先輩ママさん、アドバイスください。

旦那さんに協力してもらって断乳した方、いらっしゃったら警官団やアドバイスいただきたいです🙇‍♂️お願いします!

1歳3ヶ月、おっぱいへの執着がすごく、自分で服も捲れるようになって家にいるとずーっとおっぱいです🥲
寝る時もお風呂でも飲みたがるので大変で😭

なるべく長く授乳したかったのですが、最近急に心が折れて断乳することに決めました!

夜は夫にお願いすることにしたのですが、、
その場合、私は別の部屋で寝たほうがいいでしょうか?
今は寝かしつけは私じゃないとだめで、夜中起きて夫があやしに行っても抱っこもダメで大泣きです💦

2人でお留守番のときは大人しく昼寝もするみたいです(おでかけして、そのままベビーカーで寝るそうです)夜は出かけたことがないのでわかりません。。

2人で何日か寝てもらって、そのあと私がまた一緒になったら思い出してまた断乳大変になるんじゃないかと心配で😭

先輩ママさん、アドバイス頂けますとうれしいです!

コメント

deleted user

上の子も下の子も、卒乳する時は2.3日旦那さんが夜通しリビングで夜泣き対応してくれました!

私は寝室で1人で寝ました!

子にも夜かと思いますが、確り離れる事が大事かな!って思いました☺️すぐに卒乳出来ましたよ!

  • 🐼

    🐼

    コメントありがとうございます!
    離れていた方が気持ちも切り替えられますよね🥲
    卒乳後どれくらいで一緒に寝るようになりましたか??そのときはすんなり寝てくれましたか??

    重ねて質問ばかりでごめんなさい、、

    • 2月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    3日目位で夜通し寝てくれるようになったので、4日目くらいからは一緒に寝室で寝ましたが、特に困った記憶がないのですんなり寝てくれたんだと思います!!

    すみません記憶が曖昧で😭💦

    ただ、、断乳は思ってたより呆気なくその後は夜通し寝てくれるので快適でした😂

    • 2月12日
  • 🐼

    🐼

    詳しくありがとうございます!
    そうなんですね…🥹🥹夜通し寝てくれたらこんな幸せなことありません😂!頑張ってみます!

    • 2月12日