
コメント

はじめてのママリ🔰
ふべんだし、体悪くしたら住めないです

ママリ
今、二階建てを建てて住んでますが、老後は平家の家建てようと思ってます😂
地域的に20坪でも高かったりすると、今はそこに住んで、老後は違う所とかもどうなんでしょうか?
お子さん、6歳だから1人であるけますが、もし2人目予定となると、赤ちゃん抱っこしての階段行き来は辛いですよね💦
-
はじめてのママリ
平屋最高ですよね🥺
私は実家が戸建て2階で今マンション暮らしですが、家事の事を考えるとマンションが楽です✨土地とお金があれば平屋に住みたい🫠- 2月13日

はじめてのママリ🔰
3階建てに5年住んでました☺️
1階に納戸(寝室にしてました)、お風呂と洗面台
2階リビング、ダイニング
3階2部屋居室
でしたが、当時は子どもいなかったし3階はほぼ使わず、1階と2階で生活してました。
正直なところ、3階がメインの部屋だとかなり疲れると思います😭
かと言って1階寝室は日当たりが悪いと思うのでカビやすい環境で常に防湿剤設置してました、、、
そこまでしてでもマイホーム持ちたいですか?🥲
どうしても!ということではないなら3階はおすすめできないです。
-
はじめてのママリ
私の予定居住と似た様な感じの家に住まわれてたのですね✨
今、南向きのマンション1階で日当たりは良いのに夏の湿気がやばくて…毎年クローゼットがカビだらけで一昨年から除湿機使って凌いでる状況です💦
それとマンションは車が遠くて不便だなと💦
なので戸建てを考えていて、賃貸だと家賃すごいので購入を考えてます。そして予算と地域的な問題で3階建てしかないのかなと思っていたのですが、やはり生活しづらいですよね😢- 2月13日

.
今義父母が3階建て住んでますが、
3階は夫兄弟の元子供部屋ですが今は物置兼倉庫?で、
ホコリ被った物たちで占拠されてる無駄な部屋です😭(ほぼ夫達の思い出の品と言う名の私物と義父のコレクション置き場です…)
そして70手前の義両親はもはや2階リビングと1階店舗の行き来を一日何十往復もするのがキツそうですよ…😢
3階なんてほぼ上がらないのでは…
-
はじめてのママリ
不動産屋さんにも将来的には1階寝室.2階リビングの生活になると思うと言われました。
老後の住み替えを考えるのなら3階もありなんですかね🤔
使わない部屋になってしまうのは勿体無いですよね💦- 2月13日

はじめてのママリ🔰
我が家は3階建てで、実家も3階建てです🙋♀️
毎日子供抱っこしながら往復してますが、3階建てで育ったからかそんなに不便には感じてません😅
確かにマンション住まいの友人宅に遊び行くとラクそうだな〜とは思いますが、都内だと狭小3階建てが割と当たり前なので、普通と思ってます💦
両親も祖母も毎日階段の昇り降りしてるので、足腰健康です🤣
-
はじめてのママリ
足腰健康‼️たしかに鍛えられそうですね😂山や丘の上に住んでる人も足腰が強いと言いますが3階建ても強くなれそうです🤣
そう考えるとしんどい=悪い事ではないですね‼️少し前向きになれました🤣🤣🤣- 2月13日

たちもな
都市部の3階建てに住んでいます!
1階寝室水回り、2階リビング、3階子供部屋納戸などなどです!
3階は今のところあんまり使っていないです😊
今のところは不便ないですよー!
ただ、老後のために、後々階段昇降機を設置できるようにコンセントを階段の近くに付けました🌟
-
はじめてのママリ
実際に住んでらっしゃるのですね✨
ここではネガティブなご意見もあるのですが、物件探しをしてると3階建てが物凄く多くて、実際に住んでる方がたくさんいるなら私も何とかやっていけるのでは?と少し思ったりもしてます。エレベーター無しのアパート3階とかに住むのもあまり変わらないのかな🤔とも。
たしかに老後は住み替えか老後対策を施した設計にする必要がありそうですね‼️ご意見ありがとうございます😊- 2月13日

はるママ🔰
3階建てに住んでます。
1階に水回り+夫婦寝室、2階がLDK+和室、3階子供部屋という感じです。
うちは夫婦だけだと3階には用がないように作れたので、そこまで面倒ないかなと思ってます!
実際住んでるのでメリットをあげるなら、2階リビングは日当たりがいいのと歩行者などの目線が全く気にならないです🙂(たまに裏手のご主人がベランダでタバコ吸ってる時に、見えることありますが笑)
2階にベランダもつけましたが、1階で洗濯は完結できるように室内干しできるようにしました😊
-
はるママ🔰
ちなみに今はリビング横の和室で寝起きしてます。なので、ほぼワンフロアで生活してます🤣
- 2月13日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
3階建てだけど結構広い面積を確保されてるのでしょうか?私の検討している土地は15畳のLDKでいっぱいいっぱいです💦
はるママさんの間取りは3階建ての理想的な間取りですね✨
私も1階にお風呂、ランドリールーム、ファミクロを作りたくて…そうすると私の土地の場合もう一部屋というのは無理です😅- 2月13日
-
はるママ🔰
土地が23坪なので、近いかなと思ったのですが💦
2階はLDK15畳+和室3畳です。
1階は洗面脱衣2畳(ここに室内干)、ファミクロ3畳、寝室が6畳です。
参考にならずでしたかね🫠すみませんでした💦- 2月13日
-
はじめてのママリ
いえいえとても参考になりました‼️ありがとうございます😊私の所は20坪弱なんです😂
もうちょっと広い土地を探す…というのも候補に入れようと思います‼️- 2月13日
はじめてのママリ
たしかに…ずっと元気な保証はないですもんね…怪我したり病気になった時の事を考えると2階リビングはしんどいですね💦
ありがとうございます‼️