![えま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中、食事制限にストレスを感じています。食べ物に気をつけつつ、運動なども考えている方のアドバイスを聞きたいです。
2人目妊活クリニック通院2年目です。
これまで、SNS等を見て
添加物の多い食品や甘いおやつを減らしたりしてきましたが、
甘味料ダメ、テフロン加工ダメ、コンビニダメ、缶詰ダメなど‥
ダメと言われてるものが多すぎる気がして、全てを実行することは私にはできません。
私は料理でめんつゆとかポン酢を結構使うのですが、それも良くないと聞いてショックでした。
正直、制限ばかりの妊活は息が詰まります。
とはいえ食べるものが身体に影響することは理解できるので
ストレスがあまりかからない範囲で気をつけたいと思ってます。
最低限これだけ気をつけた!というものを聞かせてもらえませんか?
もしくは、食事はあまり気にせず運動などを気をつけて授かったという方もいらっしゃればお話し伺いたいです💡
- えま(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夫ベビースモーカー、
私運動嫌い、移植まで喫煙、レッドブルとポテチで生活😇ガリガリ
でした!😂
顕微授精一回で授かりました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も極度の面倒くさがりで昼食を作るのも洗い物が出るのもが嫌で、毎日パンかカップラーメンです😅が、採卵20個取れました🥚
クリニックでの栄養士さんに相談して、とにかくブロッリースプラウトをなんにでもかける、ヨーグルトにきな粉、毎日アーモンド2粒だけ、洗い物が出ない納豆をプラスをしました☺️
ご参考までに✨
-
えま
ブロッコリースプラウト!聞いたことがあります💡調べてみますね🥰
きな粉やアーモンドも取り入れてみようかな😆✨
コメントありがとうございました!🙇🏻♀️✨- 2月13日
![⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⭐︎
そもそもが喫煙者だしカフェイン大好きだし添加物万歳!毎日お菓子食べたい!の人でストレスご1番良くない!と自分に言い聞かせてたので、
温活だけ気にしてました!
毎日お風呂上がったらパンツより先にモコモコ靴下履いて腹巻き付きの毛糸のパンツも履いてました。
-
えま
温活はやっぱり大事ですよね!本当冷え性なので、毎日のお風呂、モコモコ靴下、毛糸パンツ続けてやってみようと思います!🔥
コメントありがとうございました🙇🏻♀️✨- 2月13日
![こまち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまち
タイミングとって
リセットするまでアルコールは
控えるようにしてました!
食事は普段通りで
特に気にしたりしなかったです!
普通にカップラーメンや
お弁当なども食べてました😅
-
えま
何事もあんまり気にしすぎるのは良くないですね☺️💡
高温期のアルコール摂取しないように気をつけてみます!
ありがとうございます🥰✨- 2月13日
えま
そうなんですね💡
やっぱりあんまり神経質になるのは良くないですよね!😌
コメントありがとうございました🙇🏻♀️✨