※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーフードしか食べない子供について、成長すると足りなくなるかもしれない。おかずだけBFでご飯と汁物を足すか、BFだけで献立を組むか、どちらがいいでしょうか?

ベビーフードしか離乳食食べないお子さんを
お持ちの方いますか??

下の子がベビーフードしか食べない子です😂
和光堂とかのパウチのタイプのを好んで食べてます!
ランチボックス的なのはあんまり好きじゃない
みたいです💦
食べるには食べますが…

いまはパウチの1袋食べるのでけっこう精いっぱいで
それで満足してるんですが、もう少し大きくなると
足りなくなると思うんですが、
そういう場合は何を足してあげたらいいですか??

おかずだけBFでご飯と他の汁物を足しますか?
それともBFだけで主菜など全部献立にしてますか??
教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ベビーフードにご飯足してかさ増ししてあげてました😅
次女は割と少食なので、それだけで1食にしちゃってました。
タンパク質も野菜も入ってるので良しとして…笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    栄養足りないかなーとか思ったり、でもズボラなのであれこれ加えるの大変だしなーとか思ったりしてました😂

    • 2月12日
deleted user

上の子たちはベビーフード好きじゃなかったんですが、生後7ヶ月の子が大好きでよく食べてくれるので助かってます😂
めちゃくちゃ楽してます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも上の子がそんなに好きじゃなくて、あんまり食べない時期なのに頑張って手作りしたりストック作ったり
    大変だったんですが、
    下の子はベビーフードしか逆に食べなくて🤣🤣🤣
    でも楽ですね✨✨
    出費が痛いですが😱

    • 2月13日