※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

子ども部屋ひとつしか作らなかったけど、2人目できたよって方いらっしゃいますか?どのように対策されますか?😣

子ども部屋ひとつしか作らなかったけど、2人目できたよって方いらっしゃいますか?
どのように対策されますか?😣

コメント

deleted user

子供部屋2部屋ですけど子供3人です。3人目の予定はありましたが、子供部屋は2部屋しか作りませんでした🤣

私の実家も子供部屋2部屋で3人きょうだいだったんですけど、1人一部屋必要になったら一時的に主寝室も子供部屋として使ってたので、私もそうしようと思ってます。その間大人は1階で寝ます!

  • ママリ

    ママリ

    大変参考になるお話ありがとうございます🙇‍♀️💓

    一階で寝る、というのはリビングでしょうか?

    • 2月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに、1人一部屋になる前は
    2階の1部屋は遊ぶ部屋
    もう2部屋は子供の寝室
    みたいな感じで使ってたので
    それも真似するつもりです!

    • 2月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    寝るのはリビングじゃないです😂

    私の親は和室で寝てました。
    私はリビング横の畳コーナーで寝ます…というか今も寝てます(笑)

    • 2月12日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど✨
    1人1部屋使う期間って意外と短そうですもんね🥺

    • 2月12日
  • ママリ

    ママリ

    さすがにリビングでは無いですよね😂
    失礼しました💦

    リビング横の畳コーナーは、リビングからの目隠しありですか?
    同じように出来そうな気がしますが、来客時の見え方が気になってまして💦(我が家は仕切りや扉がないので😣)

    • 2月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちも仕切りなしです!

    今のところ家にくるのは親か仲のいい友達くらいなので、出しっぱなしでも気にならないときはそのままです😂マットレスに布団を載せてるので、マットレスをしまうのは私1人ではできないので、、、

    見られたくない人が来るときはなんとなく気になるので、マットレスの上の布団だけしまってます!

    • 2月12日
  • ママリ

    ママリ

    確かにそんなに頻繁に来客があるわけでは無いですよね😅

    教えていただきありがとうございます!
    参考にさせていただきます☺️

    • 2月12日
ママリ

私も、2人の予定で、3人です☺️
取り敢えず、長男、次男がいると言えば、それぞれそのときに与えます!(本人たちも知ってます)
子供部屋は、クローゼット込みで6畳なので、あまり大きくないので、寝るのは思春期までは全員で主寝室かな…。
長男と3番目は、8歳差なので、予定では、3番目が必要な頃には長男に出て貰うつもりです😅(ただ、次男の方が早く出ていきそうw)

  • ママリ

    ママリ

    年齢が離れてらっしゃるんですね✨
    やはり寝室問題ですよね🥺
    主寝室でみんなで寝るパターンも選択肢にしておきたいと思います!
    ありがとうございます💓

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

もし、お2人目も男の子なら、同じ部屋にしてもらう、お2人目が女の子なら、パパ長男、ママ長女で部屋を分けるとかですかね!
実家が部屋数が足りず、母と同じ部屋でした😊
ちなみに、結婚して22歳で家を出るまで同じ部屋でした!笑
母とは友達のように仲良かったから出来たことかも知れません😂

  • ママリ

    ママリ

    確かに大きくなってからの寝床はそれもありですね☺️✨
    色々な工夫が知れてありがたいです!
    ありがとうございます💓

    • 2月12日
えーちゃん

私も子供部屋2つで3人目妊娠中です🤰🏼
将来上の子供たちには1つずつ部屋を与えて
一番下の娘は寝室を棚等で区切って、私と一緒に使おうかなぁと考えています☺️
旦那にはリビング横にある和室(ドア有り)で寝てもらおうと今の所考えております☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そのパターンだと我が家も出来そうです✨
    参考にさせていただきます☺️💓

    • 2月12日
deleted user

私の実家の話ですが、
三人目ができたので寝室を3人目の部屋にして
和室で両親寝てました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます❣️
    やはりそのパターンですね😊
    子どもが家で過ごすのは短時間ですし、工夫したいと思います✨

    • 2月17日
deleted user

我が家は今9畳の部屋を将来的にリフォームで4.5畳ずつにします😂!!

  • ママリ

    ママリ

    我が家、元々4.5畳のみなんです🥹
    広くて羨ましいです✨

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

2LDKで、4.5畳の子供部屋一部屋で、二人目産まれました🙌

兄妹だしめっちゃ悩んでます😂笑

増築してすこしでもスペース稼ぐか、主寝室プラスクローゼットで9畳を分割するか悩んでます😣

  • ママリ

    ママリ

    同じく2LDKで子ども部屋4.5畳です!
    持ち家ですか?
    元々一人っ子想定でしたか?

    主寝室9畳、何とか活用できそうですね☺️
    うち、主寝室6畳なのでもし2人目できたら親はリビング横の3畳で寝ることになりそうです😅

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似たような間取りかもです!ただうちはリビング横のちょっとスペースは寝られるような形にしてないので無理で😂

    持ち家です。ママリさんも持ち家ですか?

    寝室はクローゼット含めて9畳なので、部屋自体は6畳です😂

    一人っこの予定でした。持病があって一人産めたらバンザイ!な体なので😣
    幸運にも二人に恵まれて、部屋に悩み中です。

    私も過去に似たような質問してました😭

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    持ち家です!
    なので住み替えるわけにもいかず、、

    不妊治療で凍結胚があるのですが、2人目希望するなら保存の延長が必要で。。
    2人目希望したいんですが、私も1人できれば万々歳だと思っていたので2部屋作らずでした💦

    実際子ども部屋使う期間は限られているので長い目で見るといいんですが、思春期が困りますよね😵‍💫
    受験とか💦

    お互い何とか工夫して乗り切りましょう🙏

    • 2月20日
ままり

寝室、旦那の部屋以外に部屋1つしか無いけど子供3人望んでます😂
私自身が4人兄弟ですが子ども部屋なんてひとつも無かったので気にしてませんでした‪‪💦‬

  • ママリ

    ママリ

    受験勉強とかはどうされてましたか?🥺

    • 2月20日
  • ままり

    ままり

    リビングでした!
    年が離れてるので全員が家にいる事はまず無くて、そんなわちゃわちゃしてなかったかもです🤔

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 2月20日