※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいちゃま
妊娠・出産

29週の検診で脳室拡大と言われ、来週病院で検査です。経験者のアドバイスをお願いします。

妊娠29週の検診で、脳室拡大?といわれ、来週総合病院で検査になりました。
気持ちが動揺しており、ここに相談します。


実際に経験のある方、実体験教えて下さるとありがたいです。よろしくお願いします!!

コメント

4児のママリ

3人目妊娠中に片側脳室拡大指摘されました。
何度か総合病院に通ってギリギリ10ミリあるかないかって感じでした。
その後も脳室が大きくなることはなく、脳の血液循環は異常なし、脳の他の部分も問題なしってことでそれ以上の検査はせず妊娠9ヶ月入る頃には総合病院は卒業して元の病院に戻り、無事出産して今は1歳3ヶ月で特に発達に異常はないです。

今どのくらいの数値かわかりませんが、しっかり診てもらえるといいですね。

  • ゆいちゃま

    ゆいちゃま

    返信ありがとうございます😭
    今日これから受診です。。
    大事にならないように心から祈るしかないですが、不安で押しつぶされそうです。。💦

    行ってまいります涙

    • 2月13日
  • 4児のママリ

    4児のママリ


    不安ですよね😭
    上2人が何事もなく産まれてるのでなんで?って私も何度も泣きました💦
    何事もないといいですね🥺

    • 2月13日
  • ゆいちゃま

    ゆいちゃま

    行ってまいりました。総合病院で2人の先生に見てもらいましたが異常は全くないとのことでした😭
    1週間後に再受診してきになることがあれば小児医療センターへ。何も無ければ通常の検診に戻ることになります。

    お話聞いてくださってありがとうございましたm(_ _)m✨

    • 2月13日
  • 4児のママリ

    4児のママリ

    異常なしでよかったですね😭💓

    • 2月13日
Mi♡

2人目が35週の時に脳室拡大(大槽拡大)17mmくらいで指摘されました。
個人病院から総合病院に転院して出産しました🥹
産まれてからも障害はなく健康で、小児科の先生からは脳も圧迫してないし特に発達に影響はないと言っていただきました。
身長が高い低いの個性があるように脳室が大きい人もいるそうです!!

ゆいちゃま

その後無事出産し、その日のうちにMRI等検査しましたが、問題なかったようです。
ただ頭が小さめの女の子でした♡