
コメント

退会ユーザー
ご返答じゃなくてすみません🙇
え!!!そうなんですか?
私もホットカーペット愛用していて、一日中ホットカーペットの上にいますよ🥲💦💦プラスホットカイロとか背中に貼ってますし🥺💦💦
よくないというのはどこ情報なんでしょうか😭?
私もいま妊娠初期なので心配になりました🥺

ママリ
ホットカーペットや電気毛布はあまり良くないと聞いたことがあって調べた事があるのですが、色々と怖いことが書いてありました💦
他の家電は1メートル離れればほとんど影響がないくらいですが、ホットカーペットは1メートル離れても0.5〜3くらいあるそうで、0.4を超えると人体に影響があると言われているそうですね💦
妊婦さんが長期に使用すると胎児への発達障害のリスクが上がると報告もあり、0歳〜5歳は特に影響を受けやすいと書いてありました。
ネットで検索するとたくさん出てきますが、どこまでが本当で報告があると書いてあってもどこで調査しているものなのかもハッキリとは書いていないので信憑性に欠ける部分はありますが…使わなくても困らない物なので使わないようにしています😭💦
電磁波カットされている商品もあるみたいですよ💡
-
ぽん
そうですよね💦
もう必需品レベルだったのでどうしようかと、、
電磁波カットも今から買い直すのもあと数ヶ月だからなと😭- 2月12日
-
ママリ
私も北海道住みですが、暖房つけてたらそこまで寒い!とはならないです😊
普通のカーペットを敷くだけでも全然違いますよね!- 2月12日
-
ぽん
かなり古い家に住んでいて上下誰も住んでないのもあってかなり寒くて💦
カーペットも敷いてるんですがそれでも寒くてつかってましたあ- 2月12日

かか
同じく北海道に住んでます。
北海道ならホットカーペットだけじゃなく他に暖房設備がありますよね?
逆になくても困らないんじゃないですか?
子供達が5歳過ぎてから使ってはいかかでしょうか?
-
ぽん
かなり古い家に住んでいてもちろん石油ストーブもありますがそれでも寒くて。
隙間風もあって足元は尚更なんです- 2月12日

むーむー
知りませんでした😅
普通に上の子たちが小さいときつかってましたね😅
気にしたことなかったです
うちのこたち健康ですよ!

おもち
ネットで調べたらあんまり良くないって書いてますよね💦
ちょうど我が家も最近購入したのですが、旦那が電磁波を感じて不快とか言い出して結局ただのカーペット扱いになってます😂
電磁波カットのものだと安心して使えると思います💡
-
ぽん
IHで頭痛くなる人がいるとは聞いたことありますが
カーペットでも不快を感じるのですね😭- 2月12日

はじめてのママリ🔰
IHや電子レンジとかも危ないってインスタとかで見たことあります💦
でもなんか心配症というか過激派というか(言い方悪くてすみません🙇♀️)そういう方たちが言ってるだけな気がします…💦
電磁波が出てるのは事実なのかもしれないですが、本当に人体にかなりの悪影響が出るものはそもそも発売できないと思うので😊
-
ぽん
確かに、私もそんなに気にすることではないのかなとも思うのですが
胎児にもと書かれていたのと障害がとか💦
ちょっと怖いなと思ってしまいました😭
健診の時に聞いてみようと思います!- 2月12日
ぽん
ママ友が言っていて、ネットで調べたら色々良くないと書いてあって💦
IHとか電気製品はどれも電磁波あるようですが、ホットカーペットは数値が高い?らしいです。
ネット情報なのでどれが確かなのかはわかりませんが💦