
コメント

はじめてのママリ🔰
私は助成ありで無料、子どもは6000ちょっとしました(´;ω;`)つ

はじめてのママリ🔰
内訳忘れましたが2人で1万位だった記憶があります💦
-
こむかい
ありがとうございます!
里帰りで出産したんですが
助成券とかなくて🙏🏻💦
いくらかかったかなぁと思いまして💦
1万円ちょっともっていれば大丈夫な感じしますね!- 2月12日
はじめてのママリ🔰
私は助成ありで無料、子どもは6000ちょっとしました(´;ω;`)つ
はじめてのママリ🔰
内訳忘れましたが2人で1万位だった記憶があります💦
こむかい
ありがとうございます!
里帰りで出産したんですが
助成券とかなくて🙏🏻💦
いくらかかったかなぁと思いまして💦
1万円ちょっともっていれば大丈夫な感じしますね!
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
こむかい
ありがとうございます!
お母様の無料は
町の助成券などがあったのでしょうか?🙏🏻
はじめてのママリ🔰
市の助成です!助成券使う前の金額は5000円位だった記憶です🥲
こむかい
ありがとうございます!