
コメント

はじめてのママリ🔰
私も働いたことはないですが、働きたいなって思って色々調べたら結構大変そうでしたよ💦
自分の担当コーナーとか振り分けられてレイアウト考えたりしなきゃいけないみたいで、パートだと時間足りないぐらいやる事多くて割に合わないと書いてました💦
もしかしたら店舗によるかもしれないですが、私はそれ見て諦めました😭
はじめてのママリ🔰
私も働いたことはないですが、働きたいなって思って色々調べたら結構大変そうでしたよ💦
自分の担当コーナーとか振り分けられてレイアウト考えたりしなきゃいけないみたいで、パートだと時間足りないぐらいやる事多くて割に合わないと書いてました💦
もしかしたら店舗によるかもしれないですが、私はそれ見て諦めました😭
「バイト」に関する質問
はぁー。 そんなに人を陥れるのが楽しいんでしょうか? 自分の正義感振り翳したいだけ? 以前にも相談しましたが、前にデリカでパートさんが連休取り発注を,し忘れて揚げ物は他の店舗から貰えたけど卵焼きが貰え…
新一年生になりました。 一人っ子です。 私は専業主婦で週一くらいでバイトしています。 朝が早くなったのもあり、1日が凄くながくなりました。 今までの幼稚園送迎もなくなり、人と関わる事がなくなってしまい寂しくも…
旦那とお金の価値観が合わなすぎて辛いです。 私は倹約家で旦那が浪費家です。 危なそうなバイトもやっていることを知り不安です。 こんなに私が1円単位で節約しているのがバカみたいです。 なんか涙が出てきました。
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あと客観的に、SNSでバズったりする商品が多いので場所聞かれたりが大変そうだとおもいました。
実際に買い物しててもひっきりなしに聞かれてる気がします😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!