※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのバンボ使用について、首が座っている場合でも腰が座っていない状態の赤ちゃんに使うことは避けた方が良いですか?

質問です!

バンボって首が座っていれば座らせても大丈夫なんですか?

まだ腰が座ってない状態の赤ちゃんに使って
将来負担にならないか心配で😭💦

コメント

23

そう書いてありましたが私はわざわざ座らせてなかったです!!😆✨️
でも、視界が変わると喜ぶのでママが見てるところで少しなら負担にはならないと思いますよ😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

腰が座ってからじゃないと負担出るって聞いたことあるので腰が座ってからにしました🥺
完全に座るというよりかは、座る練習も兼ねて短時間座らせてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 2月12日
👧🏻🤍

首が座ってから〜ってなってますが
私も腰座ってからしか使ってないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 2月12日
ママリ

私も座らせてみましたがちょっと心配で、使い出したのは子ども2人いますが2人とも腰が座ってからにしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 2月12日
ものくろーむ

腰が座る前に座らせてました。私も心配でバンボの会社に問い合わせしたぐらいなので🤣w

長時間じゃなかったら大丈夫そうなので大人がご飯食べてる間だけ座らせてました!1日に20分とかです😮

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 2月12日