
妊娠初期に流産の可能性があり、心が辛い状況です。同じ経験をされた方いらっしゃいますか?血の塊はジップロックに入れて持参してくださいと言われました。
妊娠初期の流産について
たった今の出来事です😔誰かに聞いて欲しくて投稿してします。
まだ6週にもなっていません。
夕飯を食べ終えたあとにトイレに行くと
べっとりと大量の出血が😔
急いで産婦人科に連絡して急遽診てもらった結果
子宮の下の方まで赤ちゃんの袋が降りてきている
そのうち塊が出てくる可能性が高い
流産だとはっきりは言いませんでしたが上のように説明されました。
まだ分からないとも言っていましたが、ほぼほぼ塊が出てくるだろうとのことです。
正直かなり悲しくて悲しくて、メンタルやられてます。
妊娠初期の流産は
何をすれば良かったとか、何をしたからダメだったとか
そういう話じゃないんだよと言ってくれましたが
自分の何がダメだったんだろうと考えてしまいます。
今は気が滅入ってるだけかもしれませんが。。。
子どもを授かはって産むって
本当に本当に奇跡なんだなって思いました。
妊娠したこと、誰にも話せなかったし
流産になってしまうことも、今はまだ誰にも話せません。
ここで吐き出させてもらいました🙏
血の塊が出たらナプキンごとジップロックに入れて
持ってきてねと言われたのですが
同じ経験された方いらっしゃませんか??
言われた時はボロボロに泣いてて
どうして持っていくのか理由を聞けませんでした😞
よければコメントください。
批判等のコメントはご遠慮ください。
- ままり(1歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も3年前ですが、2人目を流産しました。血の塊を持って来てというのは、赤ちゃんが出てきたか確認するためだと思います。
私も大量の血と一緒に赤ちゃんのような塊があってそれを病院持っていき渡したら、病理検査?したみたいで、赤ちゃんでした、と言われました。
本当に妊娠出産は奇跡ですよね。

はじめてのママリ🔰
9月に13週で、つい先日11週で流産してしまいました。
13週の時は手術の時まで出血なかったのですが、今回は手術前日の夜から少しずつ出血が始まり、朝病院に行く直前に塊が出たりしてました。。
私はナプキンをタッパーに入れて持っていきました。胎嚢かと思ってましたが、血の塊だと言われました(>_<)
今回は全身麻酔で手術をしましたが、赤ちゃんを病理検査に出すと言われました。
流産の原因がわかるわけではないけど、何かわかることがあれば次の妊娠に向けて治療などできることがあるかもしれない、と言われましたよ。
私は2回続いてしまったので本当に辛いですが、まだ諦めたくないので前向きに考えたいなとは思っています。
前回の流産から2回生理を見送り、1回だけの行為でまた妊娠できたので、またなるべく早く帰ってきて欲しいなと思ってます(´;ω;`)
お身体にお気をつけて。
今は、ゆっくりなさってくださいね。
-
ままり
優しいコメント本当にありがとうございます😞💓少し失礼かもしれませんが、気持ちを共感してくれる方がいるだけで心が軽くなります( ; ; )
辛い思い出を掘り返すようで申し訳ありませんが、タッパーで持って行ったのは塊が出たその日でしたか?💦
まだまだ知識が浅いもので…手術というパターンもあるのですね、、、その説明がなかったということはやはり自然と出てくる可能性が高かったからですかね😵💫
お互いまた、戻ってきてくれると信じて過ごしましょう😖- 2月11日
-
はじめてのママリ🔰
手術の日の朝、家を出ようとしたタイミングで大量出血しちゃったので、30分後には病院に提出してました(>_<)
他の方のコメントでは、すぐ持っていかないならジップロックやタッパーに入れて冷蔵庫へ・・・と見ました。
今の時期ならクーラーバッグに保冷剤だったり、涼しいお部屋に置いたりでもいいかもです。。
恐らくですが、私の場合は11週で少し大きさもあったので、手術を勧められたのかなぁとは思います。
あとは、病院の方針にもよるのかも?
流産になってしまっていろいろ調べたのですが、週数や病院によって対応が様々みたいです。- 2月12日
ままり
コメントありがとうございます😭検査してくれるんですね…とても参考になります!!
1人目が健康に産まれてきたことが奇跡なんだなって今改めて噛み締めてます。。。