※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

吐き出させてください!旦那に調べてもないのに人が調べて決めたことに口…

吐き出させてください!!

旦那に調べてもないのに人が調べて決めたことに口出しするなって言われた。(引っ越し控えててそのことで揉めました)

は?この間あなたは息子の離乳食についてなにか考えてくれたの?調べてくれたの?
こちとら毎日食べてくれるかな、アレルギー出るかな?
いつごろこの野菜初めていつごろ2回食できるかな?
引越しのスケジュールあるし、かかりつけ医変わるから
卵黄いつからしようかな?遅らせても大丈夫かな?
って毎日毎日息子のことで頭いっぱいなのに、
なんで何もしてないのに口出しするな、みたいに言われなきゃいけない?

なら毎日食べてくれるかなって不安な離乳食あげてくれる?
毎日朝寝昼寝夕寝、寝かしつけしてくれるの?
あげた後のミルクの哺乳瓶洗ってくれるわけ?
お風呂上がりの水飲みコップもシンクに置いたままのくせ。

私が何もしてない、ただ毎日息子と戯れてるだけと思われてるみたい。
毎日忙しい合間ぬって夜ご飯使って、あなたのお弁当も作ってるわけですよ。

なんでこんな言い方されなあかんの?!脳みその中息子のことでいっぱいなんだわー!!!!!!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもつい先月お引越しをしたので、ついついコメントしちゃいました(笑)

引越し関連のことを旦那さんが調べて決められてて、お子さんのことはままりさんが調べて決められている感じですかね☺️??どんな状況であれ、日頃の家事、育児を主となってされているのはままりさんなんですから、何もしていないかのような言い方はムッとしちゃいますよね💦ネット情報って山のようにあるし、ひとつひとつを調べるって意外と体力と気力がいる作業なのに…

うちはお互いが調べて決めた事には、絶対に口出ししません。口出ししたいと思う事は必ず自分も一緒になって調べます。でも、言うつもりなかったのに後からどうしても言いたくなった時は『調べてない立場で横からこんな事言うのも申し訳ないんやけど…』と前置きしてから主張してます!この言い方をして、嫌な顔をされたことは今のところないので、よかったら試してみてください😂笑

  • ままり

    ままり

    なるほどですね....
    まあ調べてないのに口出しされるのもそりゃ嫌ですよね😮‍💨
    たしかに私も離乳食のこととか息子のことで横からゆわれたらイライラしちゃってるのかもなと少し反省点です😮‍💨

    ありがとうございます💡

    • 2月12日