※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの睡眠について相談です。朝は早く起きるように言われたが、すぐに寝てしまい、夜は寝たり起きたりで悩んでいます。昼寝を起こしてもぐずる状態です。

生後3ヶ月の赤ちゃん育ててる方に質問です!
朝は何時におきてますか?
お昼寝は午前、午後と何回何時間してますか?
夜は何時に寝かしつけてますか?
夜寝かせるために、昼寝起こしたりしてますか?

教えていただきたいです🥲
娘は朝8時に起きて授乳したらそのまままた寝てしまい
お昼くらいから起きて、夕方になるとまだ寝て
夜は元気にずっと起きてて10時くらいからねかしつけするんですが、寝たり起きたりで😭
3ヶ月検診で、少し体内時計ずれてるかもねと言われて
朝早めに起こすように言われ今日は早めに起こしたんですけどやっぱりすぐ寝てしまって😓起こしても起きなくて
無理やり起こしてずっとぐずってる状態です😭

コメント

haa♥

今日で4ヶ月になりましたが、、
うちの子も同じサイクルです😳

夜の9時頃から寝かしつけして
朝まで寝てくれます。
って方が多くて
どうやったらそんな寝てくれるんや🤦‍♀️
と思ってます。笑

はじめてのママリ🔰

8時〜9時の間に起床 夜中は2回か3回起きます。
朝昼夕で30分〜40分ずつ寝る(睡眠退行中で夕寝がないことも)
夜は19時〜20時の間に就寝

こんな感じです!

ゆめ꙳★*゚

7時~8時に起床(7時前くらいにいつも起きてくる)
夜中は基本2回起きてミルクあげてます。
朝寝30分
昼寝30分~長いと2時間
夕寝2.30分
昼寝と夕寝の間に寝ることもあるので4回ほど寝てます!

19時お風呂⇒ミルク⇒19時半過ぎに寝かしつけで20時~遅くても20時半には寝る感じです😌
夜通し寝る子じゃないので3時間~長いと5時間で起きてきます😱

deleted user

いま3ヶ月半の双子です。

朝は7-8時に起きます。起きなかったらカーテン全開にします。

その後、
朝:ミルク→ベビージムなどで運動→朝寝30分。

昼:ミルク→散歩→昼寝2時間

夕方:夕寝30分

19時就寝→一回ミルクで起きて、朝まで寝ます。

1日15時間ぐらい寝てます。

のママみ

6時半〜7時の間にカーテン開けて明るくしてテレビつけて賑やかにしてます。
(ミルクあさの時間が7時半〜8時)
その時におはよー!声かけミルク

ミルク後から掃除機かけたりと騒がしくしてます。

お昼寝は午前中は30分〜1時間くらい

午後は1時間半〜2時間くらい

夕方は30分くらい昼寝するか16時か17時くらいからずっと起きてます

18時〜19時くらいにお風呂

お風呂後ミルクで20時くらいに寝ぐすりが始まり寝かしつけ21時前には就寝

いつもよりお昼寝が長い時は夜寝れなくなっちゃうよーとたまに起こしてお昼寝時間調整やミルク時間の調整してます☺️

はじめてのままり🐟

7-8時に起床

1時間くらいで
また眠くなっちゃうみたいで、
9時半-11時朝寝

12-15時 昼寝

16-18時夕寝

19時お風呂からのラストミルク🍼
19時半には眠ってます!

ただ飲む量がまだまだ少なくて120-140とかなので2時くらいに起きてミルク

たまに5時ごろミルクくれ!
とまた起きますが
(その場合は8時まで寝てくれます)
普段はそのまま6時半過ぎまで
寝てます🌟🌟

多少はズレますし、
出かけるとこんなリズムよくは
行きませんが、
普段はこんな感じです🧸💤

年子ママ👶🏻🤍

娘も3ヶ月の時そうでした!💦
早めに起こしても不機嫌だし、
その後のお昼寝が長くなってしまうんですよね……。
まだサイクルが整ってないのかも知れません!
あまり気にせず好きな時に寝かせて起きたら沢山遊ばせています。
今は少しずつ整ってきて、
朝は7〜8時に起床
夜は早くて8時。
遅いと11時です🥲
個人差があるからなぁ!と考えて気楽にいきましょう!!

はじめてのママリ🔰


まとめててすみません😭!
すごく助かりました!皆さんありがとうございます🥹💓