
コメント

はじめてのママリ🔰
窓は取れるだけ取ってます!
少しでも日当たりが
欲しいと思ったので!

てんまま
二階なのでそれなりに明るさはあると思ったので、一箇所ずつつけました!
ファミクロは窓ではなく換気扇をつけました(^^)
画像は上が北です。
-
はじめてのママリ🔰
3Dパースまでありがとうございます!ちなみになのですがリビングは南側ですか?子供部屋は何畳ですか🥺
- 2月11日
-
てんまま
子供部屋は収納含めて6畳です。建具外して、模様替えしやすくしました。
リビングは南に大きな掃き出し窓はつけましたが、隣家があるので直射日光はないかもしれないです🤣
まだ建築中なのでどうなるかは分からず、ごめんなさい!- 2月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 2月12日

はじめてのママリ🔰
日当たりはいいにこしたことないですけど、窓が多いとどうしても寒いし災害時に怖いしで不必要に多いのは避けました💦
今はマメに掃除できても、もし高齢になっても住み続けるつもりなら掃除も大変です。
あとサイズも重要で、実家の窓が規格外に大きいのでカーテンが高いのはもちろん、網戸でも張り替えようものなら何万円もして大変らしいです。
窓の数よりも、採光と風通しのよい場所にあることが大切かなと思います☀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 2月12日

ナバナ
窓は減額しやすいから減らす人も多いみたいです
窓の数だけカーテンいりますし
わが家はお隣との兼ね合いで、片側の二階は窓無しです
各部屋には窓あります
風邪を通したいので、窓をつけました
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 2月12日
はじめてのママリ🔰
子供部屋の窓は東西南北どの方向に窓取られましたか?
はじめてのママリ🔰
南東です!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊