※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

友人の結婚式に出席できなくなりました。御祝儀1万円は渡すべきでしょうか?

来月末に友人の結婚式に出席予定でしたが、
行けなくなってしまいました。

私が電話番号を変えてしまっていて
なかなか連絡がつかず、つい先日(2月頭くらいに
)友人を通して連絡がきたので、
出席します!と伝えていましたが
主人が仕事になりそうで子供を
預けれないので出席できそうにありません。


招待状を渡されたばかりなのですが…
この場合でも、御祝儀1万円くらいは
渡すべきでしょうか?

みなさんなら、渡しますか?

コメント

 しまほっけ

出席しますと伝えてたらご祝儀渡します✨

フラワー🪻

出席すると伝えたなら
ご祝儀に電報?送ります!

つまま

来月末なのに招待状渡されたばかりなのがちょっと分からないですが、時期難しいですね。

普通だともう来月末にせまっていて欠席なら3万払うかと思います😵‍💫(料理とか引き出物40日前とかのキャンセル全額とかあったりするので)
もう二度と会わなくて良いくらいのご友人なら1万でもいいかもです。