
コメント

ママリ
現在クリニック通ってます!
私はだいたい月2回、多くて3回くらいですね!
生理初日から数えて14〜15日目に受診して、排卵まだきそうになければ後日もう1回受診ってなってます!(私の生理周期は33日くらいでちょっと長めです)
生理周期が28日なら14日目だと遅そうな気もするのでそれまでに受診が必要かと🤔
ママリ
現在クリニック通ってます!
私はだいたい月2回、多くて3回くらいですね!
生理初日から数えて14〜15日目に受診して、排卵まだきそうになければ後日もう1回受診ってなってます!(私の生理周期は33日くらいでちょっと長めです)
生理周期が28日なら14日目だと遅そうな気もするのでそれまでに受診が必要かと🤔
「妊娠・出産」に関する質問
皆さんの妊娠出産の時、 37週に入ったらどんどん動いて!という指導でしたか? それとも 37週ではまだ生まれないほうがいいからそんなに焦らなくていいみたいな感じでしたか? 私は一人目の時は個人病院でしたが、37週…
産後いつから、お酒飲みましたか?😊 ミルクなのでいつでも飲めるのですが… お酒好きなんですが、妊娠してから飲んでないので 久しぶりに1本でも飲みたいな〜とも思いつつ。 だけど、まだ赤ちゃんが3時間〜5時間起き…
完母の方に質問です🙋♀️ 現在産後5日目。完母でいきたいと思っているのですが、息子が中々起きてくれず2〜4時間空いてしまいます。時間が空きすぎると母乳の出が悪くなりそうで怖いです。 何時間空いたら起こして飲ませま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
排卵が終わるまで診せるって感じでしょうか🤔?
そうですよね!
普段排卵検査薬を使うと14日目には絶対排卵しているので、10日目あたりに行くのは早すぎるでしょうか??
ママリ
タイミング指導してもらう為に卵胞チェックしてもらうなら排卵くるまでに行かないといけないです!
10〜12日目までに受診とかで良いと思います😊
早すぎるともう1回受診してって言われる場合もありますが、一度そのあたりの都合の良い日で受診したらいいかと!
はじめてのママリ🔰
そうですよね🙆♀️
ありがとうございます♪