
扶養外パート勤務で社会保険加入必要か悩んでいます。応募中の会社から加入通知があり、稼げずマイナスになる可能性も考えています。保育園の子供のこともあり、どうしたらいいか迷っています。
扶養外パート勤務で4月から働くとなると
すぐに社会保険加入しないといけないんでしょうか?
3ヶ月通算で10万超えたら入らなきゃ行けないのは
分かるんですけど、
子供が保育園に入って風邪とかで思うように働けない中
社会保険加入するほど稼げないとなると
マイナスにしかならないですよね?
応募してる会社から面接はまだなのですが
メールで扶養外で働くを希望すると
社会保険に入ることになりますときて、
どうしたものかと悩んでおります…
元々扶養外れて働きたい意思はあったのですが、
どの人も半年は全然働けないというので…
- ずんだレモン🔰(3歳4ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

とり
会社に聞いたほうがいいと思います。
私の職場は扶養なら1か月88000円以内まで。年1回だけの88000円オーバーはいいけど2回超えたら社会保険強制加入です。なので会社によって違うと思います。
ずんだレモン🔰
会社によって違うんですね!
ありがとうございます!🥰