
1歳児クラスでフルタイムの仕事復帰を検討中です。夫の帰りが不規則で、夕食、お風呂、寝かしつけのタイムスケジュールが気になります。皆さんのタイムスケジュールを教えてください。
1歳児クラスでフルタイムの仕事復帰をされた方に質問です。
私が上記で仕事復帰を検討しています。
仕事は09:00〜17:30で、最寄駅に着くのが18:30前かなと思います。
夫の帰りはバラバラですが早くて18:00、遅くて21:00、週に1度だけ22:30になることがあります。
仕事復帰をしたあとのタイムスケジュールがあまりイメージできないので、是非皆さんのタイムスケジュールを教えていただきたいです!
特に、夕食(準備、食べる、後片付け)、お風呂、寝かしつけが気になりますが、もっと気にしておいた方がいいことなどあれば併せて教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
- ママリ(2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
最寄駅から保育園まではどれくらい時間がかかるのでしょうか?
保育園から自宅までの距離にもよりますが…
お迎え18時、近くのスーパーに行って買い物
18:30 帰宅、翌日の保育園の準備、掃除→夕飯の支度
遅くて19:30に夫帰宅、できしだい夕飯
20:00 お風呂
21:00 寝かしつけ、就寝
って感じでした!食器は食洗機設定してるので洗い物の時間は短縮できてます。
ミールキット利用しまくってたので調理時間は短いです。
場合によっては朝にホットクック仕込んでおいて
帰宅時にはご飯支度出来ているようにしてました☺️

はじめてのママリ🔰
1歳児の頃ですと、
6~6時半 起床・朝ごはん作り
7時前~7時半 子供を起こす・支度
遅くとも7時40分 家を出る
8時頃 保育園に預けおわる
9時~17時半 仕事
18時半 保育園お迎え(時々買い物)
19時前~19時半 帰宅
19時半~20時頃 夕飯
20時過ぎ お風呂
21時~22時 就寝
でした😌食器は夫が帰宅後洗ってくれています!当時は帰宅が21~24時だったので、夜の子供関係は不参加です😓やはり、旦那さんにも色々やって貰えるよう話しておくと楽かなと思います🤔
-
ママリ
ご回答ありがとうございます😭
旦那さん、帰りが遅くても家事をしてくださるのは素敵ですね🥺
ちなみに育休中の入浴就寝時間は早かったですか?
また、夕食はどのタイミングでつくってらっしゃいますか?- 2月13日
-
ママリ
追加ですみません💦
ちゃいさんも22時に寝られるということですかね?- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
育休中の入浴就寝は1時間前倒し、途中から上記の時間帯にしていました😌夕飯は帰宅後に作っていました~朝が苦手で、いつもギリギリなので…😅
私の就寝は一緒に寝落ちする事もありましたが、大体23~1時頃でした🫢- 2月13日

はじめてのママリ
夕飯は朝に作っています。
18時半帰宅 入浴
19時すぎ夕飯準備(温めや盛り付けなど)
20時過ぎ 片付け、洗濯物干したり、翌日の準備
21時から22時就寝です。
-
ママリ
ご回答ありがとうございます!
朝は何時くらいに起きて、何時に自宅出られますか?💦
はじめてのママリさんも22時までには一緒に寝られてましたから- 2月13日
-
ママリ
すみません💦
寝られてましたか?
の間違いです🙇♀️- 2月13日
-
はじめてのママリ
下に返信してしまいました😂
- 2月14日

はじめてのママリ
冬は寒いので起床は6時です😅本当は5時半に起きたいですが‥
自宅を出るのは8時位です。上の子保育園、下の子は事業社内託児所に預け、そのあと出勤です。
子供と一緒に寝落ちしていますよ🙌
ママリ
保育園自体が決まってないのでなんとも言えませんが近ければ5分、遠ければ10-15分などが主です。
ご飯を食べてすぐにお風呂という感じですかね?🥺
お風呂ははじめてのママリさんが入れられるのでしょうか?
また21時にママリさんも一緒に眠られてましたか?
はじめてのママリ🔰
そうですね、ご飯食べてすぐお風呂です!
お風呂はわたしがいれたり、夫がいれば夫が全部やってくれますよ😊
我が家は夫がいれば夫が寝かしつけ、夜勤でいない日はわたしがやってます!