産婦人科での治療方針に疑問があり、セカンドオピニオンを受けたいです。転院は考えず、今までの治療方針を確認したいです。可能でしょうか?事前に確認した方がいいでしょうか?
転院せず、セカンドオピニオンを受けたいときのことについてお聞きしたいです。
近所の産婦人科で半年ほどタイミング法をしていました。しかし、先生の治療方針に疑問があり、不妊治療専門クリニックでセカンドオピニオンを受けたいと考えています😓
転院は考えておらず、今までの治療方針で合っているのかというところをみてもらいたいのですが、それは可能でしょうか。事前にできるか確認した方がいいのでしょうか?
人工授精までなら産婦人科でもできるという点、通いやすい点、金額が安い点で、今までの産婦人科に通い続けたい気持ちがあって…💦
体外受精までステップアップするときには、不妊治療専門クリニックに行こうと思っています。
- ママリ
コメント
初めてのママリ🔰
事前に出来るかどうか確認した方がいいと思います!
初診で行くにしても不妊治療専門病院だと予約が混んでいたりするのでまずは電話で相談して予約入れるのが良いのではないかと思います!
セカンドオピニオン的に利用するのもありだとは思いますが、やっぱり不妊治療専門の病院と産婦人科での不妊治療とでは全く違いました。特に経験数と成功率が大きく違っていました。
でも、これも実際妊娠出産を終えての結果論ですが😥
いたち
不妊治療の病院をお勧めします。
私も1人目、不妊治療の病院でしたが、タイミングで一年かかりました。
5年後、3人目を違う不妊治療の病院でタイミングで2ヶ月で授かりました。
タイミングを、だらだら続けるのは、意味ないです。
後の病院は、同じタイミング方でも、全然、やり方が違いました。
これなら、成功率違うのは当然だと納得できました。
時間は有限なので、疑問があるなら、タイミングでも腕の良い医師に変わった方がいいです。
-
ママリ
とても参考になるご意見ありがとうございます😊
よろしければ、具体的にどんなふうにやり方が違いましたか教えていただけませんか?💦- 2月11日
-
いたち
最初の病院は、基礎体温グラフで予測していましたが。
次の病院は、細かく通院し、卵巣の育ちなどをエコーでみることから計算していました。
それにより、この時期にこの投薬、この時期に注射など、細かく処置がありました。- 2月11日
-
ママリ
ありがとうございます🥺
参考になります✨
今の病院でも細かく通院してエコーしているのですが、排卵までが長くて(21日以上)通う回数が多くって…
検査結果から卵胞育てる薬は必要ないんじゃないかなと言われ、20mm超えていてもなかなかhcg注射打ってくれないので😰疑問があって💦
どんなクリニックか行ってみないとわからないのが難しいところですよね…😥- 2月11日
ママリ
やはりそうですよね💦
電話で確認してみます!
仕事しながら行けそうなクリニックが夜やってない日が多くて😥
夜やってるところになると遠いので、悩みどころです😰
人工授精でも成功率って変わるんでしょうか😓