※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

夫が会社役員で、確定申告について事務員から指示があった。夫も確定申告が必要か不明。正社員でも確定申告が必要か知っている方いますか?

夫が会社役員です。社保で一般的に普通の会社です。
先日源泉徴収票をもらったのですが、
医療費と住宅ローンと保険の控除とかの確定申告を会社でするから2.16から始まるから控除証明書とかくださいって
夫の事務員さんに言われたのですが、、、
確定申告書Bと書いてある紙を見せてくれてこれですると。
夫の場合でも確定申告なんですか?
還付申告かと思っていたのですが2.16から始まるって言っていたから違いますよね???

正社員でも確定申告なのかわかる方いますか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

会社員でも年収2000万円以上だと確定申告ですね😊

還付申告というのは確定申告した結果税金の戻しがある申告を指します。
会社では控除次第では還付金あるだろうけど、現時点はどっちか微妙だから2/16以降に確定申告をする、ということだと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    20.00万まではないです😭

    会社員イコール還付申告というわけではないのですね😩

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    還付申告になるとは限らないですね、年収と控除にもよりますし…😅

    • 2月11日
ママリノ

予定納税していませんか?
しているなら確定申告が必要になりますよ。
2/16からです。
申告書Bに予定納税額を記載します。

  • ママリ

    ママリ

    予定納税とは?😭
    毎月社保厚生年金は引かれた金額が給料でもらえています🥲

    • 2月11日
  • ママリノ

    ママリノ

    年収2000万を超えたら、翌年も同じくらいの収入だという前提で
    数ヶ月分の所得税を先に払うんです。(説明ざっくりです)
    そして、最終的に確定申告で調整します。

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    2000は超えていないのでそれはしてないとしても、確定申告なんですかね?🥺

    • 2月11日
  • ママリノ

    ママリノ

    家族が予定納税をしはじめたのと2000万超えたのが近い時期だったのでそう思いましたが
    もう少し低いかもしれないですが
    予定納税の可能性はたかいので確認されてみてください。

    • 2月11日