※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち23
その他の疑問

ヤマト運輸の配送で別の家に荷物が届き、対応が悪い。どう伝える?

去年冬に私が、通販で頼んだ品が別の苗字が似ている人に届きました。
ヤマト運輸の配送です
今回もまた同じヤマト運輸の配送で私が頼んだものが他の家に届きました。1回目の対応もひどい物でしたが,今回はかなり気分悪いです、仕事なんだからお金もらってる以上は荷物の量がとか言う前にきっちりして欲しい。
皆さんならどう伝えますか?

コメント

ゆうり(ガチダイエット部)

そこの配達員の名前控えておいてカスタマーセンターや本社調べてクレーム入れます。

ママリ

その荷物配達した人に同じ荷物届けさせてお前ふざけんなよ?返ってきたからよかったもののこれで取られてたら弁償するんだよな?顔も名前も働いてるところも覚えたから次はないと思えと言ってました義父😂

はじめてのママリ🔰

私は逆でしたが、違う人のものが何回も届き、電話すると面倒くさそうな対応されました。いや、そっちが間違えたんだろ、ちゃんと仕事しろよと何回も思いました。
同じくヤマト運輸でした。クレーム入れました。

ち23

ありがとうございます!!
電話する場所がAI対応しかないので怒りが余計増しますが、ヤマトから連絡折り返しくるまで待ちます💦
名前控えることを教わったので真似させていただきます😭