※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレを始めたいけど、オムツを履かせるか迷っています。パンツを履かせるべき?保育園でも履かせる?絨毯は撤去すべき?ズボンは増やすべき?

軽くトイトレを始めようと思い補助便座を買いました!
買ってすぐに行きたいと言っくれてしてくれたりでなきときはやっぱりでない!と言いオムツを履きます
毎回ではないですが今日は1日家にいて3回成功しました
うんちはまだです。
これから進めるとしたらやはりパンツを履かせることですよね?
保育園に行ってるんですが休みの日にだけみなさん履かせてますか?
それと絨毯をひいていたりするんですが、撤去した方がいいのでしょうか?💦
ズボンも増やした方がいいですかね?

コメント

トシ( ง*`꒳´*)วトシ

うちはオムツのまますすめましたよ( *ˆ︶ˆ* )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オムツのままだとどう進めていけばいいのでしょうか??

    • 2月10日
  • トシ( ง*`꒳´*)วトシ

    トシ( ง*`꒳´*)วトシ

    そのまま、タイミングみてトイレにつれていく、を繰り返しただけです( *ˆ︶ˆ* )

    • 2月10日
あーちゃん

トレーニングパンツでいいとおもいます!漏らすと大変ですし💦うちもトイトレ中ですが気長にでいいと思いますよ

はじめてのママリ🔰

いきなりパンツ🩲ってのは
その子にはあってないんだと思います!
オムツ履かせたままで生活しておしっこしてみよっか!とトイレに連れて行ってでなくても座るだけとか、
わたしは朝のオムツ替えに1回、
夕方のお風呂入る前に1回
お風呂出たらすっぽんぽんでもう一回トイレに行かせてました^_^でなくても、座るだけでも👍着替えるタイミングとかで一緒に行ってました!
出た時はめっちゃ褒めます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パンツを楽しく履く子もいまさからね!おにいさんおねえさんになれた!ってゆう気持ちなんですかね🥺🔥

    • 2月10日
おむこむの母

漏らすの覚悟でトレパンや布パンにしたら劇的に進みました!!
うちの絨毯は大きくて撤去もできないので、そのまま進めました😭
絨毯で失敗されてもクエン酸のスプレーふっかけて過ごしました…