
喘息の子供が咳が続いており、漢方薬を追加で飲んでいます。2週間経過し、別の病院に行くべきか悩んでいます。
喘息の子供についてです。
一年ほど前から吸入、内服を毎日行っており、喘息は落ち着いていました。
しかし、先月末から咳がではじめ、ステロイドの内服を追加してもあまり効果がみられずです。
病院の先生も、ステロイドもあまり続けるものじゃないということで漢方薬が追加になりました。
咳をしてない時間もありますが、1度咳き込むと何分も続いてしまいます。吐くこともあります。
もう2週間になります。
喘息でここまで咳は続くものでしょうか。
咳以外の症状はなく、元気で活気もあります。
先日の診察でも肺の音も喉も問題ないとのことでした。
別の病院に行くべきか、漢方薬を飲み始めたばかりだしもう少し様子みるべきか悩んでます。
喘息の子をお持ちの方などアドバイスいただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

夜食のホヤ(略して肉子)
息子も喘息持ちで、同じく1年前から吸入と内服しています!
咳、そのくらい長引くこともあります😓苦しそうだし親子ともにつらいですよね💦
息子は飲み薬はほぼ効果でないので、あてにしてなくて😅
夜は眠れていますか?
はじめてのママリ🔰
昨夜も咳で2回、今朝1回吐きました。
今は昨夜に限らず、夜は3回程度は咳き込んで起きます。
昼間は咳き込む頻度は少ないんですが、保育園でも何度かは咳が止まるまで苦しそうにしてることもあるようです。
先週から調子がよさそうな日だけ登園してます。
私も仕事もあるし、でも子供の方が大切なのは明らかなので、ガッツリ休んじゃった方がいいのはわかるんですが、なんだかどうしたらいいものか…