
コメント

ねこりんりん
ネットなら夏物も少しならあると思いますよー!

☆HAL☆
ニッコーならコンビニ、ロビーに電子レンジ、キッズルームもあったはずです!
果物はコンビニで売ってますが、パイナップルと固いメロンくらいしか売ってませんでした。スーパーなどはレンタカーを借りないと行けないかもしれません。後はバスのルートにあればって感じです。
それと。。。
離乳食ですが持ち込み禁止がかなりあるのでチェックです。
-
775
電子レンジありがたいです〜!やっぱり現地調達は厳しそうですね💦
離乳食見てみたらチキンエキスとか入ってるのばかりですね〜( ゚д゚)わざわざ調べて下さって本当にありがとうございます(^^)
今日これをクリアするベビーフード探しに買い物に行きたいと思います(๑•̀ㅂ•́)✧- 1月13日

☆yukie☆
グアムでしたら日焼け対策気をつけてあげてください😄あとは離乳食で持ち込み禁止の物があるので調べてみるといいですよ~☺
-
775
調べてみたら肉、乳製品とかダメなんですね( ゚д゚)ベビーフードも成分見て買わなきゃ💦日焼けどめも赤ちゃん用買おうと思います!ありがとうございます(^^)
- 1月12日

☆HAL☆
10月に6ヶ月の子供を連れてグアムに行って来ました。 主に抱っこ紐での移動でしたが、日差しが強いので、日傘があるといいですよ!抱っこ紐もメッシュのものにしました。 服装は薄めのTシャツと短パンでした!私はマキシワンピにビーサンにリュック。 暑いので、赤ちゃん用の水分を(マグ)を常に持って歩いてました。
-
775
日傘ですね!短パン持ってない( ゚д゚)買わねば!抱っこ紐、たまたま今使ってるのがメッシュでラッキーです(๑•̀ㅂ•́)✧
赤ちゃん用の水分は現地調達ですか??日本からベビー麦茶とか持ってくべきですかね?あと飛行機内にマグって持ち込めましたか?質問ばかりすみません💦- 1月12日
-
☆HAL☆
夏物衣料はH&Mに若干あったような💦
デニム素材とかは暑いのでオススメしません! 後はメルカリとか古着屋で購入してもいかもしれませんよ🎵
海やプールに入れるなら、日焼け対策のためラッシュガードと帽子を着せました。
赤ちゃん用の水分ですが。
現地のコンビニ(ABCストア)にクリスタルガイザーがあるので、それで大丈夫ですよ!
ミルクにも使いましたし✨
775さんは母乳でしょうか?
飛行機は赤ちゃん用のバック(トートバック的な物)を用意して。それにミルクや魔法瓶に入れたお湯、ペットボトルの水、マグなど全部入れて、審査時に申告すればOKでした! (行き帰りも)
いつも飲んでるならベビー麦茶を持って行っても良いと思いますが。水だけでも全然大丈夫ですよ😊 荷物は増やさない方がいいかも💦 ママバックだけでも重いので!
離乳食はどうなされますか?
グアムのどのあたりにご宿泊でしょうか?
少しでもアドバイスできれば💦- 1月12日
-
775
わぁ✨すごく詳しい回答ありがとうございます!夏服、通販で見つけました(๑•̀ㅂ•́)✧
ラッシュガードも通販で探してみます(^^)
水が手に入るなら安心です✨完母ですが一応ミルクも持っていこうかと!
なるほど!バッグに入れて申告ですね!行きは良いのですが、帰りがタイミング的に機内で離乳食になりそうで、それも一緒に入れて申告する感じですね(๑•̀ㅂ•́)✧
離乳食は和光堂の弁当シリーズやパウチ、瓶など組み合わせて毎食分ベビーフード持って行く予定です!が、うちの子かなり食べるので現地で果物とかでも何か入手できたら良いのですが💦
ホテルはニッコーに泊まるので端っこです( ゚д゚)- 1月12日
775
早速ネット見てみたら種類は少ないですがありました!ありがとうございます(^^)
ねこりんりん
服、間に合うといいですね!
旅行楽しんできてください*\(^o^)/*
775
間に合いそうな感じです(^^)
ありがとうございます(^^)