※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ご主人が、あんまり堂々とは言いにくい職業に就いてる方いらっしゃいま…

ご主人が、あんまり堂々とは言いにくい職業に就いてる方いらっしゃいますか?
子どもには正直に伝えていますか?
幼稚園や小学校の職業・職場記入欄はどうしていますか?
例えばですが、パチンコ、ホスト、せどり、風俗店などのイメージです。

批判は御遠慮願いますm(_ _)m

コメント

はじめてのママリ🔰

会社員でいいのではと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    勤務先欄は記入なしでいいのでしょうか?住所、電話番号など
    幼稚園はそうしてましたが、小学生だとどうなんだろうと思って。

    • 2月10日
mamari

仲良いママ友が昨年までデリヘルで働いてましたが、事務職と書いてもらってると言ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    勤務先欄記入なしでいいのか?悩んでいます💦

    • 2月10日
りんごまる

私ではないですが、上司の息子が世帯持ちでアダルト動画の編集作業をしています!
奥様や上司いわく、お子さんには動画編集とだけ伝えているそうですよ💡
職場記入欄は会社員、聞かれた時は動画編集をしていると言ってるみたいです☺️
職業に批判ってあるのでしょうか?どの職業も犯罪を犯してなければ立派だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    私も、働いてくれてる主人には感謝していますし職業に貴賤はないと思っているのですが…
    その職業をググろうとすると、クズ、と検索ワードに出てきます😂

    • 2月10日
  • りんごまる

    りんごまる

    なるほど😂確かにそのワードが出たら複雑ですね😂😂😂
    私達、嫁側にとっては悩ましい問題かもしれませんね💡
    無事解決できますように✨

    • 2月10日
おだんごかーちゃん

主人ではなく父が表向きには言えない職業についていましたが私達姉妹は職業=鳶職と聞いて育ちました。母はいつも自営業、連絡先は全て自宅の住所電話番号書いていました。私達は中学上がってから知りました。やっぱりそっち系の人だったんだ、と。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    なるほど✨実際の体験談参考になりました。

    • 2月10日
まろん

キャバクラ経営ですが、
自営とか飲食業とか言ってます。嘘でも無いですし😂
去年法人化したので最近は会社役員 にしてますね
子供はまだ小さいから分かってないですがこれから先もキャバクラとは言う予定ないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    園で、父親の勤務先名・住所、電話番号などの欄があるのですがどうされていますか?
    幼稚園では緊急連絡先は私の携帯を書いてるし未記入でもいいか、と書いてなかったのですが小学校でも通用するのか?と思って。

    • 2月10日
  • まろん

    まろん

    うちの園は勤務先名までは書く欄が無かったです!
    そういう場面では法人化したので
    株式会社〇〇といった会社名書いてます✨
    住所と電話番号はキャバクラの店舗のもの書いてます✨
    でも未記入でも大丈夫なような気はしますね!

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね、ありがとうございます✨
    主人が幼稚園の送迎をよくしていた時期に担任の先生に、パパ何のお仕事してるの?と聞かれたこともあるようで😂一応年長の息子には当たり障りない内容は伝えていますが…
    私自身幼稚園での勤務経験があるのですが、飲み会などで誰々のお父さんはお医者さんだ、あそこは生活保護だ、などの話題で盛り上がるんですよね💦
    主人の仕事の内容自体は尊敬しているのですが、世間的にはよく思われないこともあるので先生にも何と思われるか分からないし、聞かれない限りは小学校でもとりあえず無記入でいこうと思います!
    ありがとうございます✨

    • 2月10日