※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚して自分に親権があって、再婚ってなった時養育費って「いらない!だ…

離婚して自分に親権があって、再婚ってなった時養育費って「いらない!だから縁をもう切ろう!」ってなるものですか?

その点で少し再婚相手と揉めています。
私は義務だからと払って貰いたい気持ち、相手はもう無縁でいいじゃんっていう気持ちです。
全然苦労はしませんがそんな子供が将来本当に困らないと言えるような収入ではないので私はそうしたいんですが😭

意味がわからないと言われ続けてます…
別に未練もなければできる限り顔も合わせなくていいってレベルの相手ではあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

再婚相手の立場になれば養育費不要だからもうなんの関係もないようにしたいですね。
これから血のつながりもない子供を養う以上、お金という形であっても実の父親の存在がちらつくのはしんどいです😐
(逆で考えたら、ですが。)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分がで考えたらどうなりますか?😭
    気持ちはわからなくはないんですがね😭💦

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の立場でもそう思います😂
    私はバツイチ子なしでしたが慰謝料も財産分与もいらないからとりあえず2度と会いたく無くて離れたので🤔
    再婚するならもう関わりたくないですね…

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね💦
    相手の気持ちも理解しないとですね😭💦

    • 2月10日
初めてのママリ✨

養育費の金額を完全貯蓄にした場合
月3万とすれば
今現在2歳という事で成人まで16年
単純計算でも約600万の貯金を
上回る金額ができるなら
いいんじゃないですかね🤔

確実に離婚しないとも分からない中で
あくまでも子供の権利を
放棄しなくてもいいのではないかなと
勝手ながら思います🤔💭💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たぶんそれは無理だと思っています🤔💦
    離婚しないというのは再婚相手と私がという意味でしょうか?

    • 2月10日
  • 初めてのママリ✨

    初めてのママリ✨


    大変失礼だとは思いますが
    この先何が起こるか分かりませんし

    単純計算の貯蓄を越えれないなら
    確実に財産として残せるし
    進学等考えた時にも
    幅が増えると思えば
    お子様の為にと思えないのかを
    問いますね。

    • 2月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験もあるので全然失礼ではなくもちろんその通りだとおもいます!

    子供のためにと少しまた話してみます😭

    • 2月10日
  • 初めてのママリ✨

    初めてのママリ✨


    上から目線みたいな感じで
    お話をしてしまったのに
    丁寧な対応ありがとうございました🙏

    再婚されるという
    素晴らしい機会なので
    両者ともに良い方向で
    お話がまとまる様願っております🍀*゜

    • 2月11日
ママリ

私も同じ考えというかもっと
そっち寄りの感じです!笑
周りからは全く理解されませんが、笑

自分の子供を他の人が育ててくれているだけで感謝してほしいとすら思ってしまいます😂
なので実の父親は養育費は払い続けるべきだと私は思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もその考えなんです😭父親なら父親業できない代わりのお金くらいって感じで💦
    他何を迷惑かけるわけではないし…

    やっぱり逆の考えの人がおおいですよね。

    • 2月10日
Rママ

再婚相手がどうしても嫌なら無縁しますかね、、
私だったら子持ちである私を子供ごと愛して再婚してくれる再婚相手に感謝したい気持ちが強いので、再婚相手が嫌なら、そうするとおもいます💦

あんちゃんママ

子供の立場で考えたら、子供は養育費をもらう権利があるんじゃないでしょうか?お母さんが再婚したことでお父さん(元夫)からの養育費の減額はあったとしても、養育費要らないから縁切るってのはどうなんでしょうかね?💦子供からしたら父親は父親なんじゃないかなと思いますが🤔
新しいパパからしたらいい気はしないんでしょうが、繰り返しになりますが、養育費は子供が受ける権利かなと思います。