※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

キッザニア福岡についてお分かりの方教えてください🙏①3歳児と自分のみで…

キッザニア福岡についてお分かりの方教えてください🙏

①3歳児と自分のみで行く場合でも楽しめますか?
②楽しむコツはありますか?何が楽しい等
③大分県から行くなら電車か車どちらが行きやすいでしょうか?

コメント

tom

①子供がお仕事中は親が外で待機、子供はスタッフさんと中でお仕事。と完全別々なので、親から離れても大丈夫かつスタッフさんのお話聞けて約束守れる(食品関係するなら特に)なら楽しめると思います😊
②人気なものほど早くその日分の受付終了するので、絶対したいものを1〜2個決めて、アプリで次はどこのお仕事が空いてるか。予約の取り方など親がうまく誘導してあげると、たくさんお仕事もできて楽しめると思います✨
③電車でも車でもアクセスはいいですが、車の方が遊び疲れた子を連れて帰るのは楽だと思いますし、時間も電車より早いと思います🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    完全別々なんですね😵人見知りが少しあり、、、初めての場所でもあるので少し心配になってきました💧
    アプリをインストールしておきます。
    行く前に勉強になりました!ありがとうございます💓😊

    • 2月11日
どれみ

①子どもが親から離れられてひとりでできるなら楽しめます
親は手出しできません。
人見知りとかする子なら厳しいかもです。

②息子さんがすきなものがいいと思います

③平日や第一部なら受付開始は7時半なので、電車だと間に合うかな?って感じです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    電車だと厳しいですか💧
    車で頑張って行ってみます😃
    親から離れて1人で、、、という点が1番心配ですが、、チャレンジしてみます!
    教えていただきありがとうございました💓

    • 2月11日
  • どれみ

    どれみ

    行ったけど、親から離れられなくてできなかった…って意見もよく見るので、事前に一緒にできないこと、とかは伝えてた方がいいかもです!
    お仕事が1つ30分以上あるので集中力がもつかな?ってのもあります…

    あとは親はずっと立って見とくので、私がめっちゃ疲れました笑笑

    • 2月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!親は立ち見なんですね!あらかじめ聞いておいて良かったです😃🙏
    1人で遊べるかしっかり言い聞かせてから挑もうかと思います!👊ありがとうございます🙏😊

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

この前の土曜日行ってきました☺️☺️
3歳くらいの子もいましたが
だいたい兄弟と一緒でやっている漢字でしたね💧

親は離れてるところから見るので
離れても大丈夫じゃないと厳しいかもです💧

あと7時半から入場受付をしてその順番で入場するので
ピザとかやりたい場合は9時に行ったらもう取れないかもしれないです💧

娘は人見知りもありますが
向こうのスタッフさんが優しいので
安心してできていましたよー☺️☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    兄弟たちがいたら楽しめそうですよね🥹 順番待ちも集中力が持つのかも不安ですが、とりあえずチャレンジしてみようかと思います🎶
    ピザ、噂に聞いていましたがやはり朝から人気なんですね!
    スタッフさんが親切なのはとても心強いです🙌
    教えていただきありがとうございます💓

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

①親は一切お手伝いできず各お店の外で見守る感じです💓
割と人見知りな方で最初の1件目はガチガチでしたが慣れてきてからはクルーに積極的に話していたので幼稚園ではこんな感じで過ごしてるんだなぁーと思いました🥹

②4歳半と行きましたがワーク系あピザ屋など低年齢の子供でも大丈夫でしたよ😆逆にバイパス手術とかは小学生の方が楽しめるのかな?という印象でした。クロネコヤマトはリピーターが来るほど人気そうでした .ᐟ.ᐟあと消防士、ピザ、新生児室も低年齢のお子さん来てました。私としてはZoffのサングラス体験が持ち帰れて良かったです✳︎
1月の平日に行きましたがそこまで多くなく朝イチ並ばないと!!みたいなことは全然なかったです。9つ回れました ¨̮⃝

③博多駅からバスしかないので車の方がいいと思います。数時間働くのでヘトヘトで疲れてしまいます😂 

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます😍うちも保育園での姿を全て知ってるわけではないので、親のいない場所での行動を少しみてみたい気持ちがあります😆💦
    ピザも低年齢さんも楽しめるというのは嬉しいです!
    消防士は、おそらくマストなのでそれだけは頑張って欲しいです🥹
    とても、参考になりました🙏ありがとうございます😊😊💓

    • 2月12日