
フルタイムで働いていないシングルの方ですが、勤務時間を短くしようと思っています。精神的・体力的に辛く、甘えているのか悩んでいます。子育てや生活について不安を感じています。甘えているのか悩んでいます。
シングルですが、フルタイムで働いてない方いますか?
今は7時間パートですが、体力的、精神的に辛くて勤務時間短くしようと思っています。
だけどみんなフルタイムで頑張ってるのは自分は甘えなのか?とか思ってしまいます。
家に帰ってから何もできないくらい疲れていて毎日が必死です。
精神的にも辛くて常に泣きそうになったり、動悸が出たり、些細なミスも増えました。
子供も2歳になってイヤイヤ期もあり本当に1人だと大変だなって初めて痛感してます。子育てはみんな大変なのは重々承知してます。
勤務時間短くして、養育費と手当に頼るのは甘えですか?
今までは扶養手当と養育費には一才手をつけず貯金してました。
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目, 4歳3ヶ月)
コメント

ゆう
うちの会社のシングルのママスタッフは共働きのママスタッフより勤務時間短くしてます☺️みんなより早く上がってます🌈
1人じゃ大変だと思うので、お金もですが、まず身体壊さないことを優先にした方がいいと思います✨お子さんがもう少し大きくなってから余裕が出れば増やせば良いんじゃないですかね☺️

はじめてのママリ🔰
人それぞれ体力や頑張れる範囲はバラバラなので、無理して増やす必要はないと思います😌
上に小学生の子2人いますが、その子達が0歳2歳で離婚して、最初こそフルでしたが身が持たずにすぐに辞めて、その後は派遣で高時給で緩く働いてました。
お母さんが体壊したら大変なので、自分が無理なくやれる範囲で良いと思います!一切手を付けずに貯めてきたのもすごいですし、甘えとは思わないです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね、、、😭シフトの時間を短くして頂けないかと相談しましたが無理かもしれません😭
フルタイムは本当にしんどすぎますよね。体験談伺えてよかったです😢
ありがとうございます😭- 2月11日

ままり
フルタイムで働いてません🥲
家事や子育てしながらフルタイムで働いている方は尊敬しかないです!
私には絶対無理だなぁーと...
心の余裕がなくなって子供達にあたってしまうので程よく頑張ってます🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
その通り過ぎて心に余裕が無さすぎて子供とも向き合えません😭😭
差し支えなければどんなお仕事されてますか?😢- 2月11日
-
ままり
心の余裕ってほんと大事ですよね😢
ヤクルトレディしています🙌- 2月11日

はな
シングルでパートです!
3歳くらいまでは大変ですよね💦
4歳過ぎて理解してきてる感じがあります!
私はパートですが、残業ばかりで正社員と変わらないくらい働いてると思います!
私は子供さんの成長に合わせて働けたら良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
3歳までやはり大変なんですね😭
子供も体調崩しやすく毎月5日くらいは休むので時間短くしたいです😭
成長したら朝の支度とか私の負担も減るので、、慣れてきたら長くはたきたいです😭- 2月11日
-
はな
体調も崩しやすいですよね💦
長時間預けると子供も疲れとか出てくるんだと思います💦
自分の平日休みはよく病院に連れて行ってました😅
最近シングルになって働き始めて、子供が2歳の時は働いてなかったので参考にならないと思いますが、職場の融通が効くなら今は時短で良いと思いますよ!
2歳は本当に手がかかると思います!
2歳までは保育料もかかりますしね💦収入に応じてですかね?
焦らなくて良いと思います!- 2月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
そうなんですね!あんしんしました😭
今は減らしたいです余裕もないので😭
差し支えなければ何のお仕事されてますか?🥲