※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

風邪を引いた妊婦は薬を飲むべきか、自然治癒を待つべきか悩んでいます。症状は鼻水、鼻詰まり、くしゃみで、子供からうつりました。

風邪を引いたのですが、
薬もらってさっさと治したほうがいいのか
薬飲まずに自然に治るのを待つか
妊娠中はどちらがいいでしょうか?
症状は、鼻水、鼻詰まり、くしゃみです😩
子供から移りました🥺

コメント

deleted user

極力薬を飲みたくないとは思いますが個人的に風邪だと思ってたら重症化したとなるのが怖いので早々と薬飲みます。
妊娠中でなければ薬なしで治るのを待ちます😊
お大事にしてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、下に返信してしまいました!

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

重症化はたしかに怖いですよね😵‍💫
コロナになったとき、後遺症含めて1ヶ月弱薬飲み続けたのでもう飲みたくないなと思う気持ちと、早く治した方が赤ちゃんも楽かなと思う気持ちがあって悩んでました🥺
温かいコメントありがとうございます😊

ママリ

その症状なら処方される薬は飲んでも特効薬のような効果は無いので自力で治します✨
抗生剤飲めないし、もし処方されても弱いやつなので💦
妊娠中はあまり意味ない薬は飲みたくないです😄

ただ、鼻づまりが強いようなら点鼻薬はオススメです!