
傷病手当金の申請について、支給額が低くても申請する意味はあるか迷っています。手続きがややこしいため、申請しても多少なりとも貰えるでしょうか。
傷病手当金について
傷病手当を申請しようか迷っています。
今診断書をもらい1ヶ月お休みをいただいています。会社から傷病手当の書類をもらったのですが、今回診断書が出る前から悪阻で行けない日が続いて欠勤をしていました。(派遣社員です)10月〜12月中旬までで10日ぐらいしか行けていません。
傷病手当金の計算がどのようにされるか調べましたが、標準報酬月額?で計算されるとのことで支給額が低くても申請する意味はあるのかないのかわかりません💦
申請したら多少なりとも貰えるのでしょうか。
手続きもややこしいため、申請する意味はありますか。
- ぐりん(1歳9ヶ月, 6歳)
コメント

あーちゃん
一人目のときにもらえないよりかはもらえるならと申請しました!
もともと月手取りが13から15で
そんなにもらえないだろうなぁ
と思ってましたが
結構な額いただきました。
1ヶ月目は20日程の申請で8万
2ヶ月目3ヶ月目は一緒に申請
まるっと2ヶ月分で
30万ほどいただきました。
ぐりん
コメントありがとうございます😭✨
やはり申請前の手取りが関係ありますよね?💦
無給の月も毎月健康保険や社会保険料は払っていますがどうでしょうか、、?
あーちゃん
確か引かれてた気がします!