※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいちゃん
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが乳糖不耐症か疑われ、ノンラクトミルクを勧められました。乳糖不耐症の場合、ノンラクトミルクが必要か、ミルクを戻す際に薄める必要があるか不安です。詳しい方、教えてください。

乳糖不耐症のお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?
今日病院へ行ったら下痢→胃腸炎→乳糖不耐症?と言われました。
乳糖不耐症は疑いですが💦
8ヶ月でいきなり乳糖不耐症になるものなのでしょうか…
8ヶ月の子供で完全ミルクです。
はいはいを与えているのですが、ノンラクトミルクに変えてみたらと言われました。
乳糖不耐症の場合、もうずっとノンラクトミルクじゃなきゃダメなのでしょうか?
ミルクに戻す場合やはり薄めなきゃダメでしょうか?
乳糖不耐症がいまいちわからず、ネットを見てもなんとなくしかわからず、、無知なため詳しくわかる方教えていただけませんか?

コメント

kokeko

乳糖不耐症は後天的なものもありますよー(^^;うちもなりました。普通の体調不良の下痢が引き金になって発症してしまうんです。そうなると、自然にはなかなか治りません。乳糖の無いミルクを変えると治るので、治ってからはまたもとのミルクに戻して大丈夫ですよー!

  • kokeko

    kokeko

    赤ちゃんは腸が未熟だから、下痢になると簡単に乳糖を分解する酵素?が流れ出てしまうそうです。治るとまた自力で分解できるようになるので、そんなに深刻なものではないので大丈夫ですよ♪

    • 1月11日
ゆうひ0627

うちも6ヶ月のときになりました。胃腸炎からは2次性でなってしまうものです。ノンラクトのミルクも手ですが、ガランターゼという普通のミルク混ぜて、乳糖を分解するのを助ける薬があります。それを処方してもらってました。