※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ケーキ屋で注文したケーキが希望と異なっていた。我慢できずに返品するべきか悩んでいる。

ケーキ屋さんで、ケーキ屋さんにある
こんなケーキ作ってきました〜みたいな写真集をみながら
写真のような苺まみれなケーキを指さしてこれにしてください(プレートのキャラクターが変更なくらいで、後は同じでと伝えました)といって注文したのですが

今日取りに行ったら普通の苺飾りのケーキに
キャラクターのプレートが乗ってるだけでした😓

あくまで一例とは言われましたが
「この方はイチゴが好きだからとにかくイチゴだらけでと注文されたんですよー。」と言われたので
「この子もいちごが好きなのでこれでお願いします」と言ったので、多少量感は違うものの、似たようなケーキになると思ってたのですが、、


皆さんは許容範囲ですか?
文句言えちゃいますか😭?

私は言えないタイプなのと、出来上がってしまってるし、、とそのままもらって帰ってきてしまったのですが、
子どもも嫌がる事は無かったですが
写真を見て注文してるので「苺いっぱいのケーキ違うじゃん!」とボソリ。

そうだよね😭と今更後悔しちゃいました、。💦

コメント

はじめてのママリ🔰

全然違いますね💦
私ならその場で言っちゃいます🥺
側面にもイチゴあるのが希望ですもんね!
強くは言えませんが、「写真とちょっと違うんですが、、、」って言っちゃいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね🥺
    今更ゆえばよかったと後悔です😭😭

    まだロッキーは可愛いだけ良かったです😢(笑)
    次こう言うことがあれば言えるようになりたいです😭

    ありがとうございました😢

    • 2月10日
ママリ

ドーム型のケーキじゃないから側面にイチゴがついてないとかじゃないですかね?💦

でもお子さんの誕生日?だし、私なら文句じゃないにしろいちごもっと載ってるやつにして欲しいんですけど〜って言っちゃうかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだと思います😢
    そもそもの形から違います😭

    せっかくの誕生日なのに、何で言わなかったの、、と後悔の気持ちが後から後からジワジワ増えてきました💦
    私も言えばよかったです。

    皆さん言うと思うと言う方ばかりで、こう言う時は言うべき(言ってもいいんだと)だと知りました!
    一例と言われた事が引っかかりすぎました。
    ご意見ありがとうございました😢

    • 2月10日
こん

これは違うじゃん!って思っちゃいますね😭
注文されたケーキ屋さんが出してる例を見て注文されたんですよね?

もう食べちゃったなら仕方ないですがもやもやしますね💦
まだならスーパーでいちご買って周りにつけたらどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    電話とかじゃなくわざわざ来店して行ったので、そんなに差はないだろうと安心していた為ビックリしました😢

    たまたま家にイチゴがあるので
    それをいっぱい飾ろうね
    ってお約束したら喜んでくれました😭

    ありがとうございます😢

    • 2月10日
ママリ

全然違うので、確認はすると思います!
写真を指さしながら私はこれを注文したのですが、このケーキは本当に私の注文したケーキですか?て言いますね
まぁ、子どもが嫌がってないなら交換までは言わないですが、二度とそこのケーキ屋に行くことはないですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね💦
    せっかくのケーキなのに本当に後悔です。

    その言い方いいですね😢
    参考に次このような事があったら絶対いいたいと思います😭!

    今日は一応家にあるイチゴを足すことで納得してくれたのでよかったです😭

    ご意見ありがとうございました😢

    • 2月10日
  • ママリ

    ママリ

    子どもさんが良い子すぎて、余計にケーキ屋💢てなりますね…
    次回からは注文通りのケーキになるといいですね😣
    (違うケーキ屋で笑)

    • 2月10日
comugico.

私なら言っちゃうかもです💦

このケーキにしてくださいと写真を見て伝えたのに、あまりに違うのかなと😢

なんなら、あれ?私の注文したケーキこれじゃないんですけど。って言っちゃいそうです💦

ただ、注文の時にいちごがこれだけ乗ってるのでお値段が高くなります。とか店員さんに言われなかったら、ちゃんと伝わってたのかな?と不安になったと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり皆さん言われるんですね💦
    一例と言われたのが引っかかり過ぎてました😭
    今更本当に後悔です💦

    一応、注文した日に⚪︎⚪︎円くらいになると思います。
    と、わざわざ言われて、普通の同じサイズのケーキより高かったので油断してました😢

    • 2月10日
いちご

調べましたが、いちごまみれという商品名でオーダーになるみたいです。なので"あくまで一例です"というスタッフさんに疑問ですね💦
1年に1回のお祝い事なので、作り直してもらいましょ💕文句、クレームぽくなく、注文したのと違うと。

あと、お店の名前が画像に出ているのでそれは消してあげた方がいいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦
    画像のケーキはみなさんにこんな感じとお伝えするために
    検索してスクショしたやつを載せちゃいました😓

    一応、この店舗は関係ない旨、補足させていただきました。
    ご指摘ありがとうございます😢

    でも、わざわざ写真集があって、指さして注文したのに本当に疑問しかないです😭

    • 2月10日
にゃぁฅ^•ω•^ฅ

文句と言うか、
私が行くケーキ屋さんでは
こちらで間違いないですか?
って箱開けて聞かれるので
その時に、
いや、違います〜!!
(ケーキ指さして)これの○○(キャラ)で
お願いしたんですけど…
って言っちゃいそうなくらい
違うと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    開けて確認してもらったんですけど、名前とキャラが一緒だったので違うと言えなかったのと

    さすがに来店して写真指さし注文したから安心し切っててのコレが出てきて、違い過ぎてびっくりして言葉が咄嗟に出ずに受け取っちゃいました😭

    車に乗ったあたりからどんどん後悔が増してきて、今ほんっとにせっかくの楽しみにしてたお誕生日ケーキ、親なのになんで言えなかったんだろうとどん底くらい後悔してます😭

    • 2月10日
きい

え、全然違くないですか?😂💦
私なら写真見せながらこれってお願いしたんですけど...って言っちゃいますね💦
お金払ってるわけだしそこは強気で言っちゃいます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然違います😭
    違い過ぎて咄嗟に言葉が出てこなかったです😢

    やっぱり言っても良かったんですね。後悔です😢

    今日はイチゴを足すことで納得してくれたので、次回同じような事があれば必ず言います!

    ありがとうございました😢

    • 2月10日