※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

入園に必要なお名前シールについてです。AタイプとBタイプ各1つずつ(2シート)で足りますか?色や大きさは園で指定されることもありますか?

入園グッズ・お名前シールについて教えてください!

春から入園するのでお名前シールを買おうと思っているのですが、
あれはどのくらいあればいいものなのでしょうか?😫

今セール中で安く買えるので、たくさんいるようならまとめ買いしようと思っているのですが、
入園が初めてでどのくらい必要なのか分からず😭
そもそもどこに貼るのかも分からないので検討もつきません😭
たくさん必要なのでしょうか?💦

画像のAタイプとBタイプを購入しようと思っているのですが、各1つずつ(2シートのセット)で足りますか?
もっと買っておいた方がいいでしょうか?🙇‍♂️

というか園でシールの色や大きさを指定される事もありますかね?💦
Aタイプ結構こまかそうなので🤔
まだ買わない方がいいでしょうか?😭

コメント

咲や

お箸に貼るならかなり小さいサイズでないと貼れないです😅
持ち物と服や下着、靴にも記名が必要なので、洗濯タグに貼るタイプが1番便利ですね
靴は記名場所の指定が無ければ、中敷のかかと部分にシールを貼ると名前確認できて履くと見えなくなるので良いですよ

  • ママリ

    ママリ

    なるほどお箸にまで貼るわけですね…!😳
    Aタイプこまかいかなぁと思っていたので、買う決心がつきました🙇‍♂️
    靴も指定がなければ中敷に貼ろうと思います!
    ありがとうございました😊

    • 2月10日
オスシ

衣類はタグに貼ってます!!
色や大きさに指定は無いですしそこまで厳しい園は聞いたことないのでなんでもいいとは思いますが、園によって様々なのではっきりは言えません…🥹
私は衣類はシール、ハンカチや帽子・オムツなどにはスタンプ、給食セットなどにはテプラ といった感じで使い分けています👍🏻
なので私ならAをとりあえず2枚買いますかね!

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、そこまで厳しい指定は恐らく無いですよね🙇‍♂️
    なるほどスタンプもあると良さそうなのですね…!😳
    そしてテプラ思いつきませんでした!👏
    どこかに眠っていたと思うので引っ張り出してきます!
    ご意見ありがとうございました😊

    • 2月10日
ままり

多分全く一緒のもの買いました🤣
Aだけ買って1年間充分たりましたよ!
布対応のやつですよね?
靴下やシャツや靴など小さい方が使いやすいです!
シールの色や大きさの指定はありませんでした😃


粘土板とかのりとかお道具箱とかはテプラにしました!

  • ママリ

    ママリ

    そうです、布対応のものです🙇‍♂️
    Aだけでも1年足りるのですね!😆
    確かうちにもテプラあったと思ったので、Bを買うのはやめようと思います🙌
    ご意見ありがとうございました😊

    • 2月10日
ままり

全く同じのを使ってます!
服のタグとかに貼るならAタイプの細かいのが便利です。そのほかのは少し大きすぎるので😂
水筒やお箸、靴等その他の持ち物に貼っても1年間でAタイプ1枚で十分足りました!来年度用に最近また買い足したので、何年か通われるならまとめ買いしておいても良いと思います✨

  • ママリ

    ママリ

    他のは大きすぎるのですね…!😳
    大きければよく見えていいかなぁなんて思っていました🤣
    本当はAタイプとCタイプで迷っていたので、聞けて良かったです🙇‍♂️
    Aだけで足りるとの事なので、Aを数年分まとめて買おうと思います🙌
    ありがとうございました😊

    • 2月10日
葉っぱ

買ったことあります🥺
A布タイプ、タグタイプを一つずつかA布タイプ、Cタグタイプ一つずつがいいと思います
布タイプは靴下などタグがないもの
タグタイプはコップやスプーン、衣類タグに使いました

  • 葉っぱ

    葉っぱ

    布タイプはタグにも貼れるしなんでも貼れるので布とタグタイプを用意するのをおすすめします😀

    • 2月10日
  • ママリ

    ママリ

    よく分からずに布タイプのみを検討しておりましたが、使い分けでタグタイプもあると良さそうですね✨
    他の皆さんの意見もですが、Bを購入する必要が無さそうなので、買う前にここで聞いて良かったです🥲👏
    ありがとうございました😊

    • 2月10日